東京に残る“庭屋一如”…近代日本画の巨匠・川端龍子の個人美術館と、龍子自身が設計した近代数寄屋建築が最高な旧宅/アトリエと庭園。2024年、国登録有形文化財に。
国登録有形文化財の庭園
-
福井県の庭園 | 勝山市・越前大野市の庭園

武家屋敷 旧内山家庭園
Kyu-Uchiyama Samurai House Garden, Ono, Fukui -
福井県の庭園 | 小浜市の庭園

山川登美子記念館庭園
Yamakawa Tomiko Memorial Museum's Garden, Obama, Fukui -
香川県の庭園 | 高松市の庭園

四国村(四国民家博物館)
Shikokumura Open-Air Museum, Takamatsu, Kagawa

龍子記念館・龍子公園(旧川端龍子邸庭園)

螢雪寮(大村家住宅)庭園「創新苑」
韮崎市初の国登録有形文化財の建築となったノーベル賞受賞者・大村智博士の生家に、日本庭園協会賞受賞の山梨・田中造園が作庭した令和の日本庭園。

竹平楼 庭園
明治天皇が滞在された近代和風建築が国登録有形文化財。中山道宿場町の老舗料亭で、“小堀遠州の流れを汲む”庭園や歴史的人物の書画と共にお食事を。

岡倉天心旧宅・庭園 / 六角堂
近代に日本のアートシーンの礎を築いた岡倉天心が明治時代に造営した別荘・庭園と、3.11から復興した北茨城のシンボル“六角堂”。庭園と建築が国登録文化財。

白沙村荘庭園・橋本関雪記念館
世界遺産・銀閣寺からすぐ。近代日本画の巨匠・橋本関雪が堪能できる美術館と、関雪自身が設計した日本庭園に和風建築群。大文字山の借景が絶景!

朝倉彫塑館 / 旧朝倉文夫氏庭園
近代/昭和を代表する彫塑家・朝倉文夫の自邸/アトリエに自身の構想で作庭された“庭屋一如”な庭園“五典の池”に先進的な屋上庭園。国指定文化財(名勝)。

染谷家住宅(染谷氏庭園)
平将門ゆかりの神社も近い、柏市郊外/手賀沼近くの江戸時代の名主屋敷。8棟の国登録有形文化財建築と、銘石“根府川石”が特徴の国登録名勝庭園。(日曜日のみ公開)

アートホテル小倉 ニュータガワ(旧豊山閣庭園)
小倉駅近にこんな庭園ホテルがあるとは…!2025年には国登録文化財(名勝)に。海外日本庭園ランキングにも選定された、近代の炭鉱王の屋敷がルーツのホテル。

近江商人屋敷 藤井彦四郎邸
重要伝統的建造物群保存地区“五個荘金堂”の最も広大な庭園!京都“和中庵”も知られる近江出身の実業家が造営した近代のお屋敷。建築が滋賀県指定文化財/国登録有形文化財。

樫野倶楽部
2025年から建築/庭園の見学もスタート!徳島阿波おどり空港から程近くの“大正ロマン”溢れる近代和風建築/国登録有形文化財を活用した結婚式場。

熱田神宮 南神池 / くさなぎ広場
“熱田の杜”に囲まれた名古屋を代表する神社。2021年“くさなぎ広場”としてリニューアルした池泉回遊式庭園は、2022年度日本建築大賞・優秀作品にも選定。

とびうめ(松岡家住宅)庭園
蕎麦懐石が絶品!“小郡の奥座敷”国登録有形文化財の近代和風住宅を活用した料亭。近年、作庭庭園が国登録文化財となった庭師・松尾仙六の貴重な庭園も。


















