現代(昭和・平成・令和)に作庭/造園の庭園

現代(昭和・平成・令和)に作庭/造園の庭園の記事が550件あります。
今日のPICK UP

明治記念館庭園

Meiji Memorial Hall Garden, Minato-ku, Tokyo

明治天皇の仮御所の別殿として建てられた皇室建築。“旧赤坂仮皇居御会食所”として2020年東京都指定有形文化財に。

フォレストインフォレスト

FOREST IN FOREST, Harajuku, Tokyo

原宿の喧騒からちょっと逃れて。かつて池田侯爵邸があった地に、隈研吾が外観デザインした建築を取り囲む緑地。

東漸寺庭園

Tozen-ji Temple Garden, Hokuto, Yamanashi

日本庭園研究会会長・吉河功さんにより作庭された枯山水庭園と、江戸時代の作と推定されている池泉鑑賞式庭園。

N’s Yard

エヌズヤード

日本を代表する現代アーティスト・奈良美智さんの個人美術館。外構・園地は東京・GAヤマザキによる作庭。

いわき回廊美術館

Snake Museum of Contemporary Art (SMoCA), Iwaki, Fukushima

東日本大震災後に世界的現代芸術家・蔡國強がデザインし、いわきの人々により開かれた屋外美術館と、未来へ残したいツリーブランコの眺めと桜の名所。

塩尻短歌館“集石庭”

Shiojiri Tanka Museum Garden, Shiojiri, Nagano

現代長野の作庭家・小口基實さんによる枯山水石庭。“棟飾り”が特徴的な信州の本棟造民家は国登録有形文化財。

横浜公園 日本庭園“彼我庭園”

Yokohama Park Japanese Garden, Yokohama, Kanagawa

横浜スタジアムでお馴染み。日本最古の洋風公園・山手公園に次いで古い都市公園は国の登録記念物(名勝地)。

西見寺庭園

Saiken-ji Temple Garden, Hamamatsu, Shizuoka

かつて徳川家に庇護された寺院に現代の禅僧・枡野俊明さんが手掛けた参道“梅華庭”と近年作庭された枯山水庭園。

ナギテラス“みんなの庭”

Nagi Terrece Garden, Nagi, Okayama

若手建築家集団Eureka(エウレカ)とTetorが設計を手掛けた、奈義町の新たな中心施設のランドスケープ。

岡崎つる家庭園

Okazaki Tsuruya Garden, Kyoto

各国国賓も訪れた京都の料亭の、吉田五十八の近代数寄屋建築と“植熊”加藤熊吉による作庭の池泉回遊式庭園。

東京駅 石庭“龍虎の庭”

Tokyo Station Rock Garden”Ryuko-no-Niwa”, Tokyo

中根金作の孫・中根行宏、中根直紀が東京駅のど真ん中に作庭した、期間限定“虎の児渡し”の石庭。

大河内山荘庭園

Okochi-Sanso Garden, Arashiyama, Kyoto

昭和のスター俳優・大河内傳次郎が自ら30年間作り続けた、嵐山と比叡山の眺望が美しい庭園。数寄屋師・笛吹嘉一郎建築も。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。