現代長野を代表する作庭家・小口基實が福岡で手掛けた、様々な種類のチャート石に惹かれる枯山水の石庭。

現代(昭和・平成・令和)に作庭/造園の庭園
現代(昭和・平成・令和)に作庭/造園の庭園の記事が556件あります。
今日のPICK UP
-
山梨県の庭園 | 北杜市・韮崎市の庭園
東漸寺庭園
Tozen-ji Temple Garden, Hokuto, Yamanashi -
神奈川県の庭園 | 箱根町の庭園
岡田美術館・開化亭庭園
Okada Art Museum Garden, Hakone, Kanagawa -
京都市の庭園 | 東山区の庭園
蹴上浄水場
Keage Water Plant, Kyoto
福岡県の庭園 | 太宰府・筑紫野の庭園

正行寺庭園(石庭)
Shogyoji Temple Garden, Chikushino, Fukuoka
2020年4月8日更新
山梨県の庭園 | 甲府市の庭園

青松院庭園
Seishoin Temple Garden, Kofu, Yamanashi
甲斐武田氏ゆかりの寺院に日本庭園研究会会長・吉河功さんにより作庭された“松嶽庭”“青龍庭”“酬恩之庭”。
2020年4月5日更新
福岡県の庭園 | 久留米市・小郡市の庭園

徳雲寺本堂
Tokuun-ji Temple Garden, Kurume, Fukuoka
久留米藩初代藩主・有馬豊氏が創建した寺院に、地元出身の名建築家・菊竹清訓が昭和後期に手掛けた寺院建築。
2020年4月3日更新
福岡県の庭園 | 久留米市・小郡市の庭園

遍照院庭園
Hensho-in Temple Garden, Kurume, Fukuoka
昭和の有名庭園研究家・森蘊が作庭した庭園と茶室“以白庵”。江戸中期の思想家・高山彦九郎の墓所は国指定史跡。
2020年4月3日更新
兵庫県の庭園 | 神戸市の庭園

倚松庵(谷崎潤一郎旧宅)
Ishoan Garden, Kobe, Hyogo
谷崎潤一郎の代表作『細雪』の舞台となった“阪神間モダニズム”の近代和風建築。細雪に描写のある庭園も。
2020年4月3日更新
新潟県の庭園 | 新潟市の庭園

砂丘館(旧日本銀行新潟支店長役宅)
Sakyukan Garden, Niigata
現代アートや舞台芸術にも活用されている昭和初期の近代和風建築と、新潟の老舗・長生園による作庭の和風庭園。
2020年3月30日更新
山梨県の庭園 | 甲府市の庭園

湯村常磐ホテル庭園
Yumura Tokiwa Hotel Japanese Garden, Kofu, Yamanashi
海外の日本庭園専門誌のランキング上位常連。昭和天皇、明仁上皇もご宿泊された離れの前に広がる回遊式庭園。
2020年3月26日更新
京都市の庭園 | 上京区の庭園

有栖館(有栖川宮旧邸)庭園
Arisukan Garden, Kyoto
嘗ての宮家・有栖川宮家が暮らした御殿に11代目小川治兵衛が作庭した“平成の植治の庭”。国登録有形文化財。
2020年3月23日更新
東京23区西部の庭園 | 渋谷区・港区の庭園

明治記念館庭園
Meiji Memorial Hall Garden, Minato-ku, Tokyo
明治天皇の仮御所の別殿として建てられた皇室建築。“旧赤坂仮皇居御会食所”として2020年東京都指定有形文化財に。
2020年3月23日更新
東京23区西部の庭園 | 渋谷区・港区の庭園

フォレストインフォレスト
FOREST IN FOREST, Harajuku, Tokyo
原宿の喧騒からちょっと逃れて。かつて池田侯爵邸があった地に、隈研吾が外観デザインした建築を取り囲む緑地。
2020年3月17日更新
山梨県の庭園 | 北杜市・韮崎市の庭園

東漸寺庭園
Tozen-ji Temple Garden, Hokuto, Yamanashi
日本庭園研究会会長・吉河功さんにより作庭された枯山水庭園と、江戸時代の作と推定されている池泉鑑賞式庭園。
2020年3月15日更新
栃木県の庭園 | 那須塩原市・那須町の庭園

N’s Yard
エヌズヤード
日本を代表する現代アーティスト・奈良美智さんの個人美術館。外構・園地は東京・GAヤマザキによる作庭。
2020年3月13日更新