織田信長の家臣として知られる蒲生賢秀・蒲生氏郷親子ゆかりの寺院に現在進行系で作庭中の池泉庭園。

現代(昭和・平成・令和)に作庭/造園の庭園
現代(昭和・平成・令和)に作庭/造園の庭園の記事が550件あります。
今日のPICK UP
-
東京23区東部の庭園 | 墨田区・台東区の庭園
大横川親水公園 紅葉渓谷
Oyokogawa Shinsui Park Momiji Valley, Sumida-ku, Tokyo -
東京23区西部の庭園 | 目黒区・世田谷区の庭園
九品仏 浄真寺庭園
Kuhonbutsu Joshinji Temple Garden, Setagaya-ku, Tokyo -
東京23区西部の庭園 | 中野区・杉並区の庭園
観泉寺庭園
Kansen-ji Temple Garden, Suginami-ku, Tokyo
福島県の庭園 | 会津若松市の庭園

恵倫寺庭園
Erinji Temple Garden, Aizuwakamatsu, Fukushima
2020年5月10日更新
長野県の庭園 | 松本市・安曇野の庭園

あがたの森公園
Agatanomori Park Japanese Garden, Matsumoto, Nagano
国指定重要文化財の洋風建築“旧松本高等学校”も残る都市公園の、美ヶ原を借景とした池泉回遊式日本庭園。
2020年5月9日更新
大阪府の庭園 | 泉大津市・和泉市の庭園

東雲公園 吉泉庭・悠泉庭
Shinonome Park Japanese Garden, Izumiotsu, Osaka
重森三玲が大阪市に作庭した“有吉邸庭園”を、泉大津市の70週年記念庭園として移築・再生した枯山水庭園。
2020年4月29日更新
茨城県の庭園 | 水戸市の庭園

保和苑
Howaen Garden, Mito, Ibaraki
偕楽園から約2km。水戸黄門こと徳川光圀公が命名した日本庭園は水戸のあじさいの名所。水戸市指定名勝。
2020年4月28日更新
広島県の庭園 | 東広島市の庭園

福寿院円通寺石庭
Fukujuin Entsuji Temple Garden, Higashi-Hiroshima
西条の酒蔵通り近くにある、龍安寺の石庭を模して作庭された“白波枯山水”庭園。酒蔵の煙突の借景がユニーク!
2020年4月27日更新
福島県の庭園 | 会津若松市の庭園

会津武家屋敷
Aizu Bukeyashiki(Samurai Residence), Aizuwakamatsu, Fukushima
会津藩家老・西郷頼母の過ごした家老屋敷を中心に、県重文の古建築や茶室が立ち並ぶ歴史テーマパーク。
2020年4月27日更新
神奈川県の庭園 | 横浜市の庭園

馬場花木園“横浜の茶室”
Baba Kabokuen (Flower Garden), Yokohama, Kanagawa
大江匡(プランテック総合計画事務所)が手掛けた現代数寄屋建築“横浜の茶室”と和風庭園を中心とした都市公園。
2020年4月25日更新
京都市の庭園 | 右京区の庭園

妙心寺 退蔵院庭園
Myoshinji Taizoin Temple Garden, Kyoto
中世と現代の2つの名庭園。室町時代の画家・狩野元信作庭の枯山水庭園(国指定名勝)と、中根金作の“余香苑”。
2020年4月25日更新
栃木県の庭園 | 宇都宮市の庭園

八幡山公園 日本庭園
Hachimanyama Park Japanese Garden, Utsunomiya, Tochigi
近代の造園家・田村剛により手掛けられた宇都宮のサクラ&ツツジの名所。宇都宮タワーを借景とした日本庭園も。
2020年4月24日更新
山口県の庭園 | 岩国市の庭園

吉香公園(吉香神社・吉香茶室・日本庭園)
Kikko Park (Kikko Shrine, Japanese Garden), Iwakuni, Yamaguchi
岩国藩主・吉川家の邸宅跡に作庭された庭園や、国の文化財の神社・武家屋敷が立ち並ぶ都市公園。
2020年4月21日更新
滋賀県の庭園 | 草津市・栗東市・湖南市の庭園

西應寺庭園
Saioji Temple Garden, Konan, Shiga
嘗て聖武天皇の命で東大寺の開山・良弁が大寺院を開いた地に、“鈍穴流”花文造園が作庭した回遊式枯山水庭園。
2020年4月21日更新
長野県の庭園 | 茅野・諏訪の庭園

慈雲寺庭園
Jiunji Temple Garden, Shimosuwa, Nagano
タイプの異なる3つの名園。武田信玄作庭説もある池泉庭園に京都・植音が手掛けた石庭、小口基實作庭の枯山水庭園。
2020年4月19日更新