新西国三十三箇所観音霊場6番札所の醍醐天皇の勅願寺。空海作の国重要文化財に、庭園は小堀遠州作庭?

池泉鑑賞式の庭園
池泉鑑賞式の庭園の記事が325件あります。
池泉鑑賞式庭園(観賞式庭園)とは、座敷や書院などの建物から眺めることを想定して造られている庭園の様式。
今日のPICK UP
-
香川県の庭園 | 高松市の庭園
旧香川県立体育館 石庭
Kagawa Prefectural Gymnasium Rock Garden, Takamatsu, Kagawa -
福島県の庭園 | 会津若松市の庭園
天鏡閣庭園
Tenkyokaku Garden, Inawashiro, Fukushima -
宮城県の庭園 | 仙台市の庭園
永昌寺庭園
Eisho-ji Temple Garden, Sendai, Miyagi
和歌山県の庭園 | 高野山の庭園

宝亀院庭園
Hokiin Temple Garden, Koyasan, Wakayama
2020年8月9日更新
京都市の庭園 | 北区の庭園

四季倶楽部 京都加茂川荘庭園
Shiki Club Kyoto Kamogawaso Garden, Kyoto
“ハイグレードでも低価格”四季リゾーツが運営する旅館の庭園は京都・植音による作庭。加茂川をのぞむ客室も。
2020年8月7日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

京都市国際交流会館庭園
Kyoto International Community House(kokoka) Garden, Kyoto
京都市の公共施設のカフェから眺められる七代目小川治兵衛(植治)作庭の庭園と、和風別館の枯山水庭園。
2020年8月2日更新
奈良県の庭園 | 葛城市の庭園

當麻寺 護念院庭園“双塔園”
Taimadera Gonenin Temple Garden, Katsuragi, Nara
中将姫が暮らした1300年の歴史をほこる古刹の、二つの国宝の三重塔を眺める江戸時代作庭の庭園“双塔園”。
2020年8月1日更新
滋賀県の庭園 | 大津市の庭園

等正寺(佐知’s Pocket)庭園
Toshoji Temple Garden, Otsu, Shiga
旧東海道“小関越”の入口にある蓮如上人の旧跡寺院のもう一つの顔、庭園を眺めながらお茶できるスイーツ店。
2020年7月30日更新
長野県の庭園 | 長野市の庭園

真田邸庭園
Former Sanada Residence Garden, Nagano
江戸時代末期、9代目松代藩主・真田幸教により造営された真田家の御殿とその庭園“水心秋月亭”。国指定史跡。
2020年7月22日更新
長野県の庭園 | 須坂市・小布施の庭園

桜井甘精堂 泉石亭庭園
Sakurai Kanseido Sensekitei Garden, Obuse, Nagano
江戸時代後期の小布施の文化人・高津菁斎の屋敷跡に、小布施の栗菓子の老舗の庭園として作庭された庭園。
2020年7月17日更新
岐阜県の庭園 | 美濃市・富加町の庭園

清泰寺庭園
Seitaiji Temple Garden, Mino, Gifu
飛騨&美濃国を治めた大名・金森長近の菩提寺の庭園は孫&茶道宗和流の祖・金森宗和の作庭。美濃市指定名勝。
2020年7月10日更新
長野県の庭園 | 須坂市・小布施の庭園

岩松院庭園
Ganshoin Temple Garden, Obuse, Nagano
葛飾北斎の最晩年の作“八方睨み鳳凰図”だけでなく、秀吉の重臣・福島正則の霊廟や俳人・小林一茶ゆかりの庭園も。
2020年7月8日更新
和歌山県の庭園 | 高野山の庭園

宝善院庭園
Hozenin Temple Garden, Koyasan, Wakayama
小堀遠州が桃山時代初期に作庭したと伝わる、高野山内最古の鶴亀蓬莱式庭園は“高野三名園”。和歌山県指定名勝。
2020年7月6日更新
茨城県の庭園 | 笠間市の庭園

笠間稲荷神社庭園
Kasama Inari Shrine Garden, Kasama, Ibaraki
関東を代表する“日本三大稲荷”の神社には、国指定重要文化財の本殿や伊東忠太建築、岩城造園による庭園も。
2020年7月4日更新
和歌山県の庭園 | 高野山の庭園

福智院庭園
Fukuchiin Temple Garden, Koyasan, Wakayama
重森三玲の遺作となった枯山水庭園“愛染庭”をはじめ、宿坊全体で重森作品を味わえる集大成・最高傑作の一つ。
2020年7月3日更新