十代目紀州和歌山藩主・徳川治宝が再建した和歌山県指定文化財の伽藍と、御用庭師に作庭させた名勝庭園。

枯山水の庭園
枯山水の庭園の記事が753件あります。
今日のPICK UP
-
山口県の庭園 | 萩市の庭園
菊屋家住宅(菊屋氏庭園)
Kikuya Residence Garden, Hagi, Yamaguchi -
東京23区西部の庭園 | 目黒区・世田谷区の庭園
九品仏 浄真寺庭園
Kuhonbutsu Joshinji Temple Garden, Setagaya-ku, Tokyo -
佐賀県の庭園 | 唐津市の庭園
近松寺庭園
Kinsho-ji Temple Garden, Karatsu, Saga
和歌山県の庭園 | 岩出・紀の川の庭園

十禅律院庭園“洗心庭”
Juzenritsuin Temple Garden, Kinokawa, Wakayama
2021年7月3日更新
広島県の庭園 | 広島市の庭園

桜下亭庭園
Oukatei Garden, Hiroshima
広島市内の貴重な木造古民家に、上田宗箇ゆかりの“宗箇山”を訪れた重森三玲が作庭した庭園。(現在は予約制レストラン。)
2021年7月1日更新
和歌山県の庭園 | 岩出・紀の川の庭園

粉河寺庭園
Kokawa-dera Temple Garden, Kinokawa, Wakayama
作者は武将茶人・上田宗箇か?紀州徳川家ゆかりの寺院に残る、桃山時代作の独特な枯山水庭園。国指定名勝。
2021年6月30日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

小川家北白川別邸
Former Ogawa's Kitashirakawa Residence Garden, Kyoto
現在は紹介予約制のアートギャラリー。建築を藤井厚二、庭園を七代目小川治兵衛が手掛けた近代数寄屋建築の邸宅。国登録有形文化財。(非公開)
2021年6月23日更新
広島県の庭園 | 広島市の庭園

頼山陽史跡資料館(頼山陽居室)庭園
Rai Sanyo Historic Site Museum's Garden, Hiroshima
京都にも所縁の場所を多く残す江戸時代の儒学者・頼山陽の居宅跡と、中根金作が作庭した庭園“文人庭”。国指定史跡。
2021年6月17日更新
香川県の庭園 | 小豆島・直島の庭園

家プロジェクト“護王神社”
Go'o Shrine, Naoshima, Kagawa
“現代アートの島”直島で杉本博司が設計した神社建築。参道の石鳥居は直島唯一の香川県指定有形文化財。
2021年6月11日更新
香川県の庭園 | 小豆島・直島の庭園

おおみやけ(大三宅)庭園
Omiyake Garden, Naoshima, Kagawa
“現代アートの島”直島で唯一の国登録文化財。崇徳天皇をルーツに持つ名家に残る江戸時代の枯山水庭園。
2021年6月10日更新
滋賀県の庭園 | 甲賀市・日野町の庭園

大池寺庭園
Daichi-ji Temple Garden, Koka, Shiga
日本国内屈指のサツキの大刈込庭園!水口城を築城した小堀遠州が作庭の枯山水庭園“蓬莱庭園”。甲賀市指定名勝。
2021年6月9日更新
京都市の庭園 | 上京区の庭園

立本寺庭園“龍華苑”
Ryuhonji Temple Garden "Ryuge-en", Kyoto
京都・西陣に建つ“日蓮宗京都八本山”の一つ。江戸時代末期作庭の大きな築山が独特な枯山水庭園は京都市指定名勝。
2021年6月8日更新
岡山県の庭園 | 倉敷市の庭園

持宝院庭園
Jihoin Temple Garden, Kurashiki, Okayama
実は庭園に始まり庭園に終わる“児島ジーンズストリート”。現代の京都の名造園家・北山安夫が作庭した2つの庭園。
2021年6月2日更新
岡山県の庭園 | 倉敷市の庭園

梅荘庭園
Baiso Garden, Kurashiki, Okayama
“児島の塩田王”野﨑家が明治時代に造営した別荘は、現在は人気のうどん店!手掛けたのは南画家/作庭家・久我小年。国登録有形文化財。
2021年5月22日更新
兵庫県の庭園 | たつの市の庭園

三木露風生家
Miki Rofu's Birthplace, Tatsuno, Hyogo
“播磨の小京都”龍野のお城の門前に残る、童謡“赤とんぼ”の作詞が有名な詩人・三木露風の生家とその庭園。
2021年5月22日更新