国登録有形文化財の庭園

国登録有形文化財の庭園の記事が266件あります。

今日のPICK UP

小早川氏庭園

Kobayakawa Samurai House's Garden, Shimabara, Nagasaki

城下町島原の上級藩士の屋敷に作られた池泉式庭園と、国登録有形文化財建築。国登録記念物(名勝地)。

願勝寺庭園

Gansho-ji Temple Garden, Mima, Tokushima

京都・天龍寺庭園とも類似性を指摘される、枯滝石組の美しい四国最古の庭園。徳島県指定名勝。

太田宿 旧脇本陣林家住宅

Otashuku Wakihonjin Hayashi's House, Minokamo, Gifu

中山道六十九次51番目の宿場町「太田宿」に残る、江戸時代の脇本陣(国指定重要文化財)とその庭園。

旧本郷家住宅庭園

Hongo Family Residence's Garden, Daisen, Akita

舟運で栄えた町の地主屋敷に長岡安平が作庭した庭園。国登録有形文化財の豪邸も見どころ。

柏原宿歴史館庭園

Kashiwabara-shuku History Museum's Garden, Maibara, Shiga

米原・大垣間でぶらり途中下車――中山道六十九次60番目の宿場町「柏原宿」の博物館に残る大正時代の庭園。

八景水谷公園

Hakenomiya Garden Park, Kumamoto

肥後熊本藩3代藩主・細川綱利が御茶屋を設け、開かれた公園。国登録有形文化財の洋風建築や加藤清正像も。

しまばら湧水館(旧三村家住宅)庭園

Shimabara Yusuikan's Garden, Shimabara, Nagasaki

「鯉の泳ぐまち」の国登録有形文化財建築に残る、湧水からなる池泉鑑賞式庭園。

料亭さとう別荘

Sato Besso's Garden, Ogori, Fukuoka

大正時代に造られた屋敷に残る、鳥栖の庭師・松尾仙六による作庭の池泉鑑賞式庭園。

湧水庭園 四明荘(旧伊東氏庭園)

Shimeiso Garden, Shimabara, Nagasaki

湧水の都・島原に明治時代に造られた『日本でもっとも水の美しい池泉庭園』。国の登録記念物(名勝)。

中崎公会堂庭園

Nakasaki Public Hall's Garden, Akashi, Hyogo

夏目漱石が講演会を行ったこともある明治時代後期の和風建築。国登録有形文化財。

防府天満宮 芳松庵庭園

Hofu Tenmangu Shrine's Hoshoan Garden, Hofu, Yamaguchi

太宰府天満宮・京都の北野天満宮と並ぶ「日本三大天神」にある日本庭園。山県有朋が命名した幕末の志士ゆかりの建築と有名建築家設計の茶室も。

スターバックスコーヒー弘前公園前店庭園

Starbucks Coffee Hirosaki Park's Garden, Hirosaki, Aomori

「国登録有形文化財のスタバ」の一つ。堀江佐吉一家の手掛けた大正時代の洋館。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。