アート作品巡りと併せて観賞できる日本を代表する棚田風景。300年以上前に造られたとされる文化的景観。

借景・景色がきれいの庭園
借景・景色がきれいの庭園の記事が318件あります。
今日のPICK UP
-
宮城県の庭園 | 塩竈・松島の庭園
松島 観瀾亭
Matsushima Kanran-tei, Miyagi -
茨城県の庭園 | 北茨城市の庭園
岡倉天心旧宅・庭園 / 六角堂
Former Tenshin Okakura Residence Garden (Rokkakudo), Kita-Ibaraki, Ibaraki -
京都市の庭園 | 左京区の庭園
古知谷 阿弥陀寺
Kochidani Amidaji Temple Garden, Kyoto
新潟県の庭園 | 十日町市・柏崎市の庭園

星峠の棚田
Hoshitoge Terraced Rice Fields, Tokaichi, Niigata
2018年11月6日更新
兵庫県の庭園 | 朝来市・神崎郡の庭園

旧福本藩陣屋跡(大歳神社)庭園
Kyu-Fukumoto-han Jinya Ruins Garden, Kamikawa, Hyogo
播磨国の小藩「福本藩」の陣屋に江戸時代初期に造られた池泉回遊式の大名庭園。兵庫県指定名勝。
2018年11月6日更新
千葉県の庭園 | 松戸市・流山市の庭園

旧徳川昭武庭園(戸定邸庭園)
Tokugawa Akitake's (Tojo-tei) Garden, Matsudo, Chiba
最後の水戸藩主・徳川昭武の過ごした御殿屋敷と国指定名勝庭園。徳川家の屋敷がほぼ完全に残る唯一の建物として国の重要文化財。
2018年10月13日更新
青森県の庭園 | 黒石市・平川市の庭園

田舎館村田んぼアート
Inakadate Village's Rice Paddy Art (Tanbo Art), Inakadate, Aomori
青森県田舎館村の「田んぼアート」は、今や全国に広がる田んぼアートの発祥。
2018年10月5日更新
沖縄県の庭園 | 中城の庭園

中城城跡
Nakagusuku Castle Ruins, Nakagusuku, Okinawa
沖縄の海の眺望が素晴らしい琉球王朝時代の城郭。世界遺産および国指定史跡/沖縄県指定名勝/日本100名城などに選定。
2018年9月20日更新
青森県の庭園 | 弘前市の庭園

成田氏庭園(成田家庭園)
Narita House Garden, Hirosaki, Aomori
「津軽富士」岩木山の借景が庭園と一体化した大石武学流の枯山水庭園。「揚亀園」なども手掛けた池田亭月の作庭。青森県指定名勝。
2018年9月14日更新
青森県の庭園 | 弘前市の庭園

藤田記念庭園
Fujita Memorial Garden, Hirosaki, Aomori
弘前公園に隣接する「津軽富士」岩木山の眺望が素晴らしい庭園と、国登録有形文化財「旧藤田家別邸洋館」などの建築群。
2018年9月10日更新
岡山県の庭園 | 備中高梁の庭園

頼久寺庭園
Raikyu-ji Temple Garden, Takahashi, Okayama
小堀遠州が居館に作庭した代表作の一つ。初夏には枯山水庭園のサツキの花が咲き誇る名所。国指定名勝。
2018年9月8日更新
静岡県中部の庭園 | 島田・藤枝の庭園

ふじのくに茶の都ミュージアム庭園
Fujinokuni Tea Museum Garden, Shimada, Shizuoka
江戸時代に小堀遠州が作庭した京都の宮廷庭園“仙洞御所”の東庭と茶室“縦目楼”の復元が体験できる穴場。富士山の眺望も。
2018年9月6日更新
神奈川県の庭園 | 小田原市の庭園

清閑亭(旧黒田長成別邸)庭園
Seikan-tei Garden, Odawara, Kanagawa
侯爵・黒田長成の別邸として大正時代に造営された近代和風建築は、相模湾までの眺望を味わえる邸園。国登録有形文化財。
2018年8月27日更新
神奈川県の庭園 | 逗子・葉山・横須賀の庭園

まんだら堂やぐら群
Mandarado Yagura Caves, Zushi, Kanagawa
【期間限定公開】鎌倉周辺でよく見られる洞穴「やぐら」。それが特に密集しているのが国指定史跡の古道「名越切通」の道すがらにある「まんだら堂やぐら群」。 世界遺産登録をめざした「武家の古都・鎌倉」にも構成された史跡。かつては寺院があった場所とさ…
2018年7月12日更新
埼玉県の庭園 | 熊谷・深谷・本庄の庭園

原邸別荘 天神山庭園
Hara's Tenjinyama Garden, Kamikawa, Saitama
横浜・三渓園を造った原財閥の創業者「原善三郎」が出身地に築庭したもう一つの広大な庭園。春のみの限定公開。
2018年7月4日更新