京都の枯山水・石庭めぐりの庭園

京都の枯山水・石庭めぐりの庭園の記事が59件あります。

100箇所以上の京都の庭園から石庭をピックアップ。

2020年の『そうだ 京都、行こう。』(⇒公式サイト)は石庭特集。10箇所ほど紹介されてるけど、まだまだあるよ京都のオススメの石庭!
ということでまとめてみました。私のお気に入り、『龍吟庵庭園』も3月中旬に特別拝観がありますよ。

100箇所以上の京都の庭園一覧 >

今日のPICK UP

永興寺庭園

Yokoji Temple Garden, Kyoto

京都のモダン建築“栗原邸”の向かいにある石庭。曹洞宗開祖・道元禅師ゆかりの寺院にいのはな夢創園/猪鼻一帆作庭の枯山水庭園。

ホテル・アンドルームス京都七条“垂直の庭”

Hotel androoms Kyoto Shichijo Garden, Kyoto

京都駅前に2021年春にオープンした和モダンなホテルの、京都の石庭を写した現代アート庭園“垂直の庭”。

泉涌寺 雲龍院庭園

Sennyuji Unryuin Temple Garden, Kyoto

“悟りの窓”も有名。国重要文化財“龍華院”や徳川慶喜寄進の石灯篭が据えられた石庭と苔の美しい枯山水庭園。

京都タカシマヤ ダイニングガーデン“京回廊”

Kyoto Takashimaya Dining Garden”Kyokairo”, Kyoto

建築家・安原三郎がデザインを手掛けたフロアで鑑賞できる“浮かぶ坪庭”と、石彫家・和泉正敏のアトリエ発の“石の庭”。

大徳寺 大仙院庭園

Daitokuji Daisenin Temple Garden, Kyoto

“庭の国宝”国の特別名勝に指定されている、室町時代作庭の京都及び日本を代表する枯山水庭園の一つ。本堂も国宝。

曼殊院書院庭園

Manshuin Temple Garden, Kyoto

“桂離宮”と関連の深い国指定重要文化財の傑作書院建築から眺める、“小堀遠州好み”の枯山水庭園。国指定名勝。

圓光寺庭園

Enko-ji Temple Garden, Kyoto

洛北の紅葉の名所。江戸時代の庭園“十牛之庭”と、平成の枯山水庭園“奔龍庭”。円山応挙筆の国重文の絵図も。

大徳寺 黄梅院庭園

Daitokuji Obaiin Temple Garden, Kyoto

千利休作庭と伝わる苔庭“直中庭”にモダンな石庭“破頭庭”、枯山水庭園“作佛庭”と茶室建築群と苔と紅葉!

東福寺本坊庭園“八相の庭”

Tofuku-ji Temple Honbo Garden, Kyoto

重森三玲の出世作&初期の代表作。星座を表現した“北斗七星の庭”や市松模様など多様な枯山水庭園。国指定名勝。

大徳寺 瑞峯院庭園

Daitokuji Zuihoin Temple Garden, Kyoto

戦国大名・大友宗麟が開いた寺院に重森三玲が作庭した枯山水庭園“独坐庭”“閑眠庭”。建築は国指定重要文化財。

建仁寺庭園 大雄苑・潮音庭

Kenninji Temple Garden, Gion, Kyoto

京都最初の禅寺に、“植熊”加藤熊吉が作庭した石庭“大雄苑”と現代に北山安夫が手掛けた枯山水庭園“潮音庭”。

金地院庭園

Nanzen-ji Konchiin Temple Garden, Kyoto

家康のブレーンでもあった崇伝が、徳川家光を迎えるため小堀遠州に作庭させた枯山水庭園“鶴亀の庭”。特別名勝。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。