アート・美術館の庭園

アート・美術館の庭園の記事が198件あります。

今日のPICK UP

徳川園

Tokugawaen Garden, Nagoya, Aichi

尾張徳川家二代目・徳川光友の隠居した大曽根屋敷をルーツとし、平成に再現された大名庭園。作庭は伊藤邦衛。

神宮美術館庭園

Jungu Museum Garden, Ise, Mie

伊勢神宮に奉納された美術品を鑑賞できる美術館は、建築家・大江宏設計の枯山水庭園にせり出す現代和風建築。

福田美術館庭園

Fukuda Museum Garden, Kyoto

渡月橋や嵐山を借景とした現代庭園、設計はMLS Inc.三谷康彦。『パンとエスプレッソと』もある嵐山の新名所!

滴翠美術館(旧山口吉郎兵衛邸)

Tekisui Museum, Ashiya, Hyogo

昭和初期に大阪の“山口財閥”山口吉郎兵衛の邸宅として安井武雄が設計を手掛けた阪神間モダニズム建築。

桜井甘精堂 泉石亭庭園

Sakurai Kanseido Sensekitei Garden, Obuse, Nagano

江戸時代後期の小布施の文化人・高津菁斎の屋敷跡に、小布施の栗菓子の老舗の庭園として作庭された庭園。

白凛居(山下りん記念館)庭園

Hakurinkyo Garden, Kasama, Ibaraki

ニコライ堂の聖像画も描いた日本初のイコン画家・山下りんの資料館に残る枯山水庭園。

太宰府天満宮 浮殿庭園

Dazaifu Tenmangu Shrine Ukidono Garden, Dazaifu, Fukuoka

鎌倉時代に既に存在していた“浮殿”に平成年代に作庭された回遊式庭園。マリメッコ柄麒麟像の奉納も!

陶板名画の庭

Garden of Fine Arts Kyoto, Kyoto

モネの“睡蓮”や“最後の晩餐”、“鳥獣戯画”…安藤忠雄建築の中で世界の名画が楽しめる“世界で初めての絵画庭園”。

京の温所 釜座二条

Kyo-no Ondokoro Kamanza-nijo Garden, Kyoto

ミナ ペルホネン・皆川明ディレクションの京町家に泊まる。設計は建築家・中村好文、庭園にはライブラリーも。

安曇野高橋節郎記念美術館

Takahashi Setsuro Art Museum's Garden, Azumino, Nagano

国登録有形文化財の漆芸家・高橋節郎生家の庭園と、プランツアソシエイツ・宮崎浩の手掛けた現代建築。

櫻谷文庫(旧木島櫻谷家住宅)

Oukoku Bunko, Kyoto

“衣笠絵描き村”のはしり。日本画家・木島桜谷の邸宅として大正時代に建築された近代住宅。国登録有形文化財。

N’s Yard

エヌズヤード

日本を代表する現代アーティスト・奈良美智さんの個人美術館。外構・園地は東京・GAヤマザキによる作庭。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。