オススメ度☆☆☆☆の庭園

オススメ度☆☆☆☆の庭園の記事が435件あります。

今日のPICK UP

鍋島邸庭園(国見神代小路歴史文化公園鍋島邸)

Nabeshima House's Garden, Unzen, Nagasaki

鍋島家が佐賀藩の飛地に残した、雲仙普賢岳の眺めも素晴らしい回遊式の枯山水庭園。国指定重要文化財。

長楽寺庭園

Choraku-ji Temple Garden, Kyoto

平家物語ゆかりの寺院に、銀閣寺庭園の試作として相阿弥が作庭した室町時代の池泉鑑賞式庭園。円山公園すぐ近く。

琴弾公園「銭形砂絵」

Kotohiki Park "Zenigata Sunae", Kannonji, Kagawa

瀬戸内海に面する砂浜に江戸時代に描かれたという砂の芸術「銭形砂絵」。国指定名勝。

赤田氏庭園(赤田草野谷館)

Akada-shi House's Garden, Nagahama, Shiga

小堀遠州が若い頃に作庭を学んだという伝承も残る、江戸時代初期の池泉鑑賞式庭園。滋賀県指定名勝。

禅昌寺庭園“萬歳洞”

Zenshoji Temple Garden "Banzaido", Gero, Gifu

世界遺産“龍安寺”の石庭の作者?との噂もある大名茶人/茶道宗和流の祖・金森宗和が作庭の、ドウダンツツジと苔の美しい庭園。岐阜県指定名勝。

御苦楽園“修養の庭”

Gokurakuen Garden, Tendo, Yamagata

近代~昭和初期に実業家・水戸部弥作が構想、京都の庭師・川崎幸次郎が作庭に携わった銘石・格言・借景と様々な見所を楽しめる池泉回遊式庭園。

旧円融寺庭園

Enyu-ji Temple ruins Garden, Omura, Nagasaki

長崎空港の玄関口・大村に残る、数多くの自然石が埋め込まれた独特の枯山水庭園。国指定名勝。

古稀庵庭園(旧山縣有朋別邸)

Koki-an Garden, Odawara, Kanagawa

元勲・山縣有朋が晩年を過ごした邸宅跡に残る池泉回遊式庭園。京都・無鄰菴、東京・椿山荘と並び「山縣三名園」の一つ。

近江孤篷庵庭園

Omi-Kohoan Temple Garden, Nagahama, Shiga

小堀遠州の菩提寺に作られた「遠州好みの庭」。苔の美しい枯山水と池泉鑑賞式庭園。滋賀県指定名勝。

徳源院庭園

Tokugen-in Temple Garden, Maibara, Shiga

戦国大名・京極氏の菩提寺に造られた、小堀遠州作庭と伝わる借景の美しい池泉回遊式庭園―滋賀県指定名勝。

淡路夢舞台 百段苑

Awaji Yumebutai Hyakudanen Garden, Awaji, Hyogo

阪神淡路大震災後、安藤忠雄が「祈りの庭」として設計した回遊式庭園と、幾種類もの安藤建築群。

滋賀院門跡庭園

Shigain-Monzeki Temple Garden, Otsu, Shiga

皇室ゆかりの寺院に小堀遠州により作庭された池泉鑑賞式庭園で、国指定名勝「延暦寺坂本里坊庭園」の一つ。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。