旧松本家住宅(洋館)

Former Matsumoto Family Residence Garden, Kitakyushu, Fukuoka

近代を代表する建築家・辰野金吾が手掛けた、贅を尽くした炭鉱王の邸宅と日本庭園。国指定重要文化財。

庭園フォトギャラリーGarden Photo Gallery

旧松本家住宅(洋館)/西日本工業倶楽部について

【ブライダル及びランチ・ディナーの利用のみ】
「旧松本家住宅」(きゅうまつもとけじゅうたく)は“筑豊御三家”安川財閥の創始者・安川敬一郎の息子であり自らも実業家/貴族院議員として活躍した松本健次郎の自邸。洋館と日本館の2棟が国指定重要文化財で、その洋館を東京駅・日本銀行本店などを残した近代を代表する建築家・辰野金吾が設計を手掛けています。
現在は「西日本工業倶楽部」の施設として主に結婚式場や迎賓館として運営されています。

年に一回(一日)程度、北九州市の企画で特別公開が行われる旧松本家住宅(※2020年度は特別公開中止)。「いつか、北九州行くタイミングと特別公開日が重ならないかな…」と数年前から思っていたのですが、12月に5年ぶりに北九州市に訪れる前段階で、「(施設の主な事業になっている)ブライダル以外で、見られるチャンスはないでしょうか」と問い合わせてみた。

そしたら、「実は、完全事前予約制のランチ/ディナーがあります」とご返答いただきまして…それだ!!!!!!
ランチは5,000円~、ディナーは7,000円~。予約は3日前まで。詳しくはこちら。そして希望すれば、館内見学も可能(解説もしていただけます)。

今回平日にずらして訪問させていただいたので、ランチの時間も館内見学の時間も、この憧れの近代建築を独り占め…ヤバい…圧勝…。
大人の建築ファンには、倍率も高く数多くの人が訪れる特別公開よりもこのランチ・ディナーを全力で推します。平日の昼にこの空間でひとりで日本酒。金額以上の体験。

現在は「安川電機」で知られる安川財閥。明治時代に炭鉱経営で財を成すだけでなく、世界遺産「官営八幡製鐵所」と後に合併する九州製鋼や後にJR九州となる九州鉄道を創業し、麻生家・貝島家と並び“筑豊御三家”と称されました。
その祖・安川敬一郎の次男・松本健次郎(松本家に養子に入った)は父と二人三脚で炭鉱をはじめとする事業を拡大に貢献。同時に教育にも力を入れ、国立九州工業大学の前身・明治専門学校を設立。この建築も辰野金吾が手掛けました(現在は正門・守衛所のみ残る)。

「松本健次郎邸」が建造されたのは明治時代の後半、1908年~1912年にかけて。この間の辰野金吾は『奈良ホテル』や現『岩手銀行赤レンガ館』などを手掛けています。
戦後はGHQに接収され、数年間は将校の宿舎として利用。後に返還されたものの、松本家は生活の拠点を東京に移していたため、北九州財界により設立された「西日本工業倶楽部」に譲渡。それ以来、迎賓館やパーティー、ブライダルの場として利用されています。

洋館と日本館の2棟から構成され、またそれぞれにタイプの異なる庭園があります。写真撮り過ぎたのでこちらでは洋館について。(館内の写真も沢山撮らせていただいたけど、載せてる写真は館内少なめ・庭園多めにしてる。)

アール・ヌーヴォー様式を取り入れた洋館…外観ももちろん美しいのですが、内部は“贅を尽くされた”という言葉がピッタリ合う豪壮ぶり。全ての部屋で異なるデザイン(意匠)の天井。オーダーメイドで備え付けの様々な家具。この名石、一体どれだけかけて運んできたんだ…と思わせられる暖炉。…でもあくまで生活の場だから、木目が優しさを醸している。
和室にも暖炉、そしてシャンデリア風の照明(この組合せ好き)、天袋等々に描かれた美しい日本語。和田三造作のステンドグラス…。

もうほんとうにすごいとしか言いようがない(語彙力)ので庭園の話に移ります。そんな贅を尽くした洋館ですが、前に広がるのは日本庭園。中央に築山を置き、その中に石灯籠やマツ、ソテツ、そして今回は数多く配されたドウダンツツジとモミジが紅葉していて景色を彩っていました。

洋館前の乱張り(ここまで洋風)から枯流れを境界線としている点、1階からは築山の向こうの園路が見えない点、石灯籠がかなり隅にあって、あまり重要視されていない点…などなどとても興味深い。他の筑豊の炭鉱王の庭園って実はここまで築山を主体にしていなかったりする。その点でも洋館ともども独自のデザイン性を追求した庭園じゃないかと感じる。
辰野金吾以外に棟札に名前のある、久保田小三郎(監督であり日本館の設計者)・檜和田金八・佐藤節雄・岡田銀二郎・古川豊…この誰かが造園関係者なんだろうか。

>> 数寄屋風書院造りの「日本館」とその庭園はこちら。

(2020年12月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サイトをご確認ください。)

アクセス・住所 / Locations

JR鹿児島本線 戸畑駅より路線バス「一枝入口」バス停下車 徒歩6分
戸畑駅より徒歩約30分

〒804-0021 福岡県北九州市戸畑区一枝1丁目4-33 MAP

投稿者プロフィール

イトウマサトシ
イトウマサトシ
Instagram約9万フォロワーの日本庭園メディア『おにわさん』中の人。これまで足を運んで紹介した庭園の数は2,000以上。執筆・お仕事のご依頼も受け付けています!ご連絡はSNSのDMよりお願いいたします。
PICK UP / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。