国登録有形文化財の沖縄古民家を活用した沖縄そばの人気店は有名プロ野球選手や岸田総理大臣も訪問。沖縄様式の庭園も。

沖縄県の庭園
-
沖縄県の庭園 | 那覇市の庭園
安里川親水庭園
Asatogawa Shinsui Garden, Naha, Okinawa -
沖縄県の庭園 | 那覇市の庭園
首里殿内 / 首里金城町石畳道
Restaurant Suidunchi Garden, Naha, Okinawa -
沖縄県の庭園 | 中城の庭園
中城城跡
Nakagusuku Castle Ruins, Nakagusuku, Okinawa

屋宜家住宅

上江門家(UEJO SOBA)庭園
琉球国王・英祖王の流れを汲む“多々名按司”の末裔のお屋敷を活用した古民家食堂が2024年オープン。八重瀬町指定文化財の建築から眺める琉球庭園も。

首里殿内 / 首里金城町石畳道
日本で言う室町時代からの歴史を持つ沖縄県指定文化財(名勝)“首里金城町石畳道”。その独特な石畳/石垣の景観沿いにある琉球町家の庭園。

伊江殿内庭園
首里の住宅街にたたずむ国指定文化財(国指定名勝)庭園。琉球王族の一家・伊江氏の居館に日本の江戸時代に作庭された琉球庭園、別名“巣雲園”。

百年古家 大家
幻のあぐー豚が人気の古民家レストラン。8棟の明治時代以降の近代琉球建築と、日本庭園のエッセンスも加わった回遊式の現代琉球庭園も見所!

屋部の久護家
フクギ並木で囲われた独特の集落景観の中にたたずむ、戦災を免れた明治時代の近代琉球建築。沖縄県指定有形文化財。和の影響がミックスされた庭園も。

津嘉山酒造所庭園
沖縄本島北部で唯一の国の文化財庭園は、泡盛“国華”の酒造所の庭園。国指定重要文化財の琉球様式×近代和風建築や沖縄戦の痕跡も必見。

識名園
世界遺産や“庭の国宝”国の特別名勝に指定の沖縄を代表する庭園。大名庭園のような大きな苑池に中国風の石橋や琉球建築の御殿が立ち並ぶ、琉球庭園の代表格。

首里城書院・鎖之間庭園
世界遺産の沖縄を代表する観光名所。その城郭に残る琉球風の枯山水庭園“書院・鎖之間庭園”も国指定文化財の庭園で岩組とソテツが見所!

円覚寺跡・円鑑池・龍潭
世界遺産“首里城”の麓に広がる池泉は日本の室町時代の作庭。そこに架かる“天女橋”は現存する日本最古の石造アーチ橋として国重要文化財。

仲本氏庭園・桃林寺
石垣島の道端に現れる、琉球王朝時代に作庭された琉球様式の枯山水庭園。向かいには石垣最古の寺院『桃林寺』と国指定重要文化財“権現堂”も。

宮良殿内庭園
日本の最南の国指定文化財庭園。200年前の琉球様式の枯山水庭園が国指定名勝、御殿屋敷は国指定重要文化財。城間親雲上作庭。