甲信越北陸の庭園

甲信越北陸の庭園ガイドが243件あります。
今日のPICK UP

一乗谷朝倉氏遺跡 湯殿跡庭園

Ichijodani Asakura Clans Ruins – Yudono ruins Garden, Fukui

芸術家・岡本太郎が生前に訪れた際、感動して長時間立ち止まったという――豪壮な石組の残る室町時代の庭園。

一乗谷朝倉氏遺跡 南陽寺跡庭園

Ichijodani Asakura Clans Ruins – Nanyo-ji Temple ruins Garden, Fukui

のちの将軍・足利義昭をもてなすために作庭されたという室町時代の池泉鑑賞式庭園の遺構。国の特別名勝。

一乗谷朝倉氏遺跡 義景館跡庭園

Ichijodani Asakura Clans Ruins - Yoshikage-Yakata's Garden, Fukui

約400年間土に埋もれ――室町時代から現代にタイムスリップした、戦国大名・朝倉義景の館とその庭園。国の特別史跡・特別名勝。

菊水庭園

Kikusui Brewing's Garden, Shibata, Niigata

菊水酒造の当主の邸宅に“庭匠”田中泰阿弥によって作庭された枯山水庭園。酒蔵見学や日本酒文化研究所も見所。

柴田氏庭園“甘棠園”

Shibata-shi Garden "Kantonen", Tsuruga, Fukui

狩野探幽や小堀遠州が設計/作庭に携わったと伝わる、“敦賀富士”野坂山の借景が美しい庭園。国指定名勝。(現在は改修工事中)

北野美術館庭園

Kitano Museum of Art's Rock Garden, Nagano

吉村順三設計の美術館に、昭和を代表する作庭家・重森三玲が信州の山の稜線にならい作庭した石組/築山がユニークな枯山水庭園。2019年に4年ぶりに開館!

気比の松原

Kehi-no-Matsubara Beach, Tsuruga, Fukui

『万葉集』の時代から景勝地として知られた、日本三大松原の一つ。国指定名勝。

幸若遺跡庭園

Kowaka-iseki Garden, Tsuruga, Fukui

国重要無形民俗文化財「幸若舞」を生んだ幸若家の屋敷に江戸時代中期に作庭された回遊式築山林泉庭園。

西福寺書院庭園

Saifuku-ji Temple Garden, Tsuruga, Fukui

戦国大名・結城秀康ゆかりの若狭を代表する大寺院に江戸時代中期に作庭された“来迎引接浄土庭園”。

龍泉寺庭園

Ryusen-ji Temple Garden, Obama, Fukui

若狭国守護・武田氏ゆかりの寺院に作庭された、多くの石組が特徴的な池泉鑑賞式庭園。福井県指定名勝。

山川登美子記念館庭園

Yamakawa Tomiko Memorial Museum's Garden, Obama, Fukui

与謝野鉄幹・与謝野晶子の盟友だった歌人・山川登美子の過ごした明治時代の邸宅と庭園。国登録有形文化財。

西田家庭園 “玉泉園”

Nishida-ke Gyokusenen Garden, Kanazawa, Ishikawa

兼六園より古い歴史を持ち、兼六園の池泉から水が引かれている回遊式庭園。数少ない“玉澗様式”の庭園は石川県指定名勝。

もっと詳しい地域で絞るDetailed area
PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。