熊本・水前寺の結婚式場に残る、江戸時代中期に藩主・細川家の別邸に造られた桃山式池泉回遊庭園。

九州の庭園
九州の庭園ガイドが213件あります。
今日のPICK UP
-
熊本県の庭園 | 熊本市の庭園
八景水谷公園
Hakenomiya Garden Park, Kumamoto -
鹿児島県の庭園 | 鹿児島市の庭園
奄美の里 サウスヴィラガーデン
Amaminosato South Villa Garden, Kagoshima -
福岡県の庭園 | 田川・英彦山の庭園
英彦山 旧亀石坊庭園
Hikosan Kyu-Kameishibou Garden, Soeda, Fukuoka
熊本県の庭園 | 熊本市の庭園

マリエール神水苑庭園
Marriyell Shinsuien Garden, Kumamoto
2019年2月5日更新
長崎県の庭園 | 大村市の庭園

旧梶山御殿庭園
Kajiyama-Goten Garden, Omura, Nagasaki
江戸時代後期に大村藩主・大村純昌が建てた別邸と、大村湾の先の山並みを借景とした枯山水庭園。
2019年2月4日更新
佐賀県の庭園 | 佐賀市・神埼市の庭園

旧古賀邸庭園
Former Koga House's Garden, Saga
佐賀市内の歴史的街並みに残る、武家屋敷のような明治時代の町家と枯山水庭園。
2019年2月2日更新
長崎県の庭園 | 大村市の庭園

大村公園(玖島城跡)
Omura Park (Kushima Castle Ruins), Omura, Nagasaki
長岡安平が植えたという国の天然記念物の桜や、かすかに残る大名庭園の遺構が見られる都市公園。
2019年1月29日更新
佐賀県の庭園 | 佐賀市・神埼市の庭園

神野公園(神野のお茶屋)
Kohno Park, Saga
江戸時代後期、佐賀藩10代藩主・鍋島直正の別邸に造られた池泉回遊式庭園と茶室「隔林亭」。
2019年1月28日更新
福岡県の庭園 | 久留米市・小郡市の庭園

平田氏庭園(平田家住宅)
Hirata-shi House's Garden, Ogori, Fukuoka
2017年に新たに国登録名勝に選定された、巨石による滝組が独特な庭園。作庭は松尾仙六。
2019年1月27日更新
長崎県の庭園 | 大村市の庭園

旧円融寺庭園
Enyu-ji Temple ruins Garden, Omura, Nagasaki
長崎空港の玄関口・大村に残る、数多くの自然石が埋め込まれた独特の枯山水庭園。国指定名勝。
2019年1月25日更新
熊本県の庭園 | 玉名市・菊池市の庭園

碧巌寺庭園
Hekigan-ji Temple Garden, Kikuchi, Kumamoto
澄んだ水による心字池が美しい、室町時代に作庭された熊本市近辺最古の池泉鑑賞式庭園。
2019年1月14日更新
沖縄県の庭園 | 那覇市の庭園

識名園
Shikinaen Garden, Naha, Okinawa
世界遺産や“庭の国宝”国の特別名勝に指定の沖縄を代表する庭園。大名庭園のような大きな苑池に中国風の石橋や琉球建築の御殿が立ち並ぶ、琉球庭園の代表格。
2018年9月24日更新
沖縄県の庭園 | 那覇市の庭園

首里城書院・鎖之間庭園
Shuri Castle Shoin-Sasunoma Gardens, Naha, Okinawa
世界遺産の沖縄を代表する観光名所。その城郭に残る琉球風の枯山水庭園“書院・鎖之間庭園”も国指定文化財の庭園で岩組とソテツが見所!
2018年9月23日更新
沖縄県の庭園 | 那覇市の庭園

円覚寺跡・円鑑池・龍潭
Enkakuji Temple Ruins & Ryutan Pond, Naha, Okinawa
世界遺産“首里城”の麓に広がる池泉は日本の室町時代の作庭。そこに架かる“天女橋”は現存する日本最古の石造アーチ橋として国重要文化財。
2018年9月23日更新
沖縄県の庭園 | 石垣市の庭園

仲本氏庭園・桃林寺
Nakamoto-shi Garden & Torinji Temple, Ishigaki, Okinawa
石垣島の道端に現れる、琉球王朝時代に作庭された琉球様式の枯山水庭園。向かいには石垣最古の寺院『桃林寺』と国指定重要文化財“権現堂”も。
2018年9月21日更新
もっと詳しい地域で絞るDetailed area