初詣の参拝者は日本2位。東日本を代表する寺院に隣接する公園の作庭は渋沢栄一邸も手掛けた近代の庭師、二代目松本幾次郎・松本亀吉。

2022年11月
ガイドが件あります。
今日のPICK UP
-
京都市の庭園 | 左京区の庭園
南禅寺 菊水庭園
Nanzenji Kikusui Restaurant Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 左京区の庭園
真如堂庭園
Shinyodo Temple Garden, Kyoto -
岐阜県の庭園 | 飛騨市・高山市・下呂市の庭園
川上別邸史跡公園
Kawakami Bettei(Residence) Historical Park, Takayama, Gifu
千葉県の庭園 | 成田市・佐倉市の庭園

成田山新勝寺・成田山公園
Naritasan Park(Shinshoji Temple), Narita, Chiba
2022年11月12日更新
大阪府の庭園 | 吹田市の庭園

旧中西氏庭園(旧中西家住宅)
Former Nakanishi House Garden, Suita, Osaka
桜や紅葉時期には特別公開も!京都・大坂の文化人も多数訪れた江戸時代の大庄屋屋敷…建築は国登録有形文化財、庭園も国登録名勝に。
2022年11月10日更新
新潟県の庭園 | 上越市・妙高市の庭園

保阪邸庭園
Hosaka-tei Garden, Joetsu, Niigata
まだある新潟の苔の美しい庭園…城下町高田の郊外に残る豪農屋敷の近代日本庭園。上越名家一斉公開で春・秋に特別公開。(通常非公開)
2022年11月9日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

南禅寺 南陽院庭園
Nanzenji Nanyoin Temple Garden, Kyoto
2022年秋に特別公開!京都の紅葉の名所“南禅寺”の通常非公開の塔頭寺院に残る、木島櫻谷の障壁画と七代目小川治兵衛作庭の庭園。
2022年11月8日更新
京都市の庭園 | 上京区の庭園

京都府民ホール・アルティ(京都府公館)庭園
Kyoto Prefectural Citizens' Hall "ALTI" Garden, Kyoto
京都御所すぐ西のホールの例年秋に開放される日本庭園。現代の作庭家・枡野俊明による庭園と数寄屋建築の巨匠・中村昌生の茶室。
2022年11月4日更新
島根県の庭園 | 松江市の庭園

島根県庁庭園
Shimane Prefectural Office's Garden, Matsue, Shimane
戦後の県庁として初の国登録文化財となった安田臣のモダニズム建築…その枯山水庭園は京都の有名作庭家・重森三玲の子・重森完途の作。
2022年11月2日更新
静岡県中部の庭園 | 静岡市の庭園

清見寺庭園
Seikenji Temple Garden, Shizuoka
2022年には豪雨の被害も…。幼少期・竹千代の徳川家康が太原雪斎から学んだ寺院で家康が作庭に携わった国指定文化財庭園。
2022年11月2日更新
京都市の庭園 | 下京区の庭園

Genji Kyoto“浮舟の庭”
源氏京都
2022年春に京都・五条に新たに誕生したホテルの庭園は、海外出身の作庭家の先駆者・Marc P. Keane作庭のコンテンポラリーな枯山水庭園。
2022年11月1日更新