近代を代表するジャーナリスト・徳富蘇峰の旧宅跡に残る記念館と青モミジの美しい池泉回遊式庭園。

2019年12月
ガイドが件あります。
今日のPICK UP
-
東京23区西部の庭園 | 北区・文京区の庭園
小石川後楽園(紅葉と雪)
Koishikawa Korakuen Garden (Autumn & Snow), Bunkyo-ku, Tokyo -
東京23区西部の庭園 | 北区・文京区の庭園
鳩山会館庭園
Hatoyama Hall's Garden, Bunkyo-ku, Tokyo -
石川県の庭園 | 金沢市の庭園
谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館
Yoshiro and Yoshio Taniguchi Museum of Architecture Kanazawa, Ishikawa
東京23区西部の庭園 | 大田区・品川区の庭園

山王草堂記念館(蘇峰公園)
Soho Park (Sanno Sodo Memorial Hall), Ota-ku, Tokyo
2019年12月31日更新
岡山県の庭園 | 津山市・美作の庭園

安養寺庭園
Anyo-ji Temple Garden, Mimasaka, Okayama
“美作三湯”湯郷温泉を代表する寺院に残り、初代津山藩主・森忠政の別荘に造られた伝小堀遠州作庭の庭園。
2019年12月30日更新
京都市の庭園 | 上京区の庭園

有斐斎弘道館庭園
Yuhisai Kodokan Garden, Kyoto
江戸期を代表する儒学者・皆川淇園が開いた学問所をルーツとし、取壊しの危機を乗り越えた数寄屋建築と庭園。
2019年12月30日更新
岩手県の庭園 | 水沢江刺・金ケ崎の庭園

細目家庭園
Hosome House's Garden, Kanegasaki, Iwate
重伝建地区“金ケ崎町城内諏訪小路”の町並みで異彩を放つ生垣——かつての武家屋敷に江戸時代から残る庭園。
2019年12月28日更新
滋賀県の庭園 | 野洲・近江八幡の庭園

ラコリーナ近江八幡
La Collina Omihachiman, Shiga
藤森照信が設計を手掛けた自然に溶け込む建築群と、重野国彦と共に作庭したランドスケープ。
2019年12月25日更新
山梨県の庭園 | 甲州市・山梨市の庭園

栖雲寺庭園
Seiun-ji Temple Garden, Koshu, Yamanashi
南北朝時代の禅僧・業海本浄禅師が自然の石組を活かして作庭した山の上の絶景の石庭。山梨県指定名勝。
2019年12月25日更新
埼玉県の庭園 | 川口市・さいたま市の庭園

旧田中家住宅庭園
Former Tanaka Family Residence, Kawaguchi, Saitama
2018年に国指定重要文化財となった大正時代の三階建て煉瓦造りの洋館と、昭和に作庭された池泉回遊式庭園。
2019年12月24日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

国立京都国際会館
Kyoto International Conference Center Garden, Kyoto
京都を代表するモダニズム建築、設計は建築家・大谷幸夫。庭園には京都を代表する数寄屋大工・中村外二と庭師・川崎幸次郎による茶室“宝松庵”も。
2019年12月23日更新
岡山県の庭園 | 津山市・美作の庭園

旧梶村氏庭園(城東むかし町家)
Former Kajimura House Garden, Tsuyama, Okayama
重伝建“城東町並み保存地区”に江戸時代から続いた商家に残る、石組の築山が見所の国登録名勝庭園。
2019年12月23日更新
茨城県の庭園 | 水戸市の庭園

祇園寺庭園
Gion-ji Temple Garden, Mito, Ibaraki
水戸黄門こと徳川光圀ゆかりの寺院に現代の作庭家・枡野俊明と京都・植藤造園が作庭した3つの枯山水庭園。
2019年12月22日更新
福島県の庭園 | 会津若松市の庭園

大龍寺庭園
Dairyu-ji Temple Garden, Aizuwakamatsu, Fukushima
江戸幕府のお抱え庭師・目黒浄定が名勝『御薬園』の前に作庭した庭園。“八重の桜”ゆかりの寺院としても有名。
2019年12月20日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

圓通寺庭園
Entsu-ji Temple Garden, Kyoto
後水尾天皇(上皇)が『修学院離宮』の前に造営した離宮の庭園は、京都を代表する借景庭園の一つ。国指定名勝。
2019年12月19日更新