紫陽花咲き誇る京都の“あじさい寺”の日本庭園は、現代の代表的作庭家・中根金作が作庭した“与楽園”。

日本遺産の庭園
日本遺産の庭園の記事が66件あります。
今日のPICK UP
-
栃木県の庭園 | 那須塩原市・那須町の庭園
旧青木家那須別邸
Former Aoki-ke Nasu Residence, Nasushiobara, Tochigi -
福井県の庭園 | 福井市の庭園
一乗谷朝倉氏遺跡 諏訪館跡庭園
Ichijodani Asakura Clans Ruins – Suwa-yakata ruins Garden, Fukui -
愛知県の庭園 | 知多・半田市の庭園
廻船問屋 瀧田家
Takita-ke Residence Garden, Tokoname, Aichi
京都府の庭園 | 宇治市の庭園

三室戸寺庭園
Mimurotoji Temple Garden, Uji, Kyoto
2020年7月4日更新
徳島県の庭園 | 石井町・藍住町の庭園

田中家藍屋敷庭園
Tanaka-ke Aiyashiki Garden, Ishii, Tokushima
日本遺産“藍のふるさと 阿波”に構成される国指定重要文化財の藍商屋敷と、その枯山水庭園。見学は要予約。
2020年6月16日更新
徳島県の庭園 | 石井町・藍住町の庭園

藍の館(奥村家住宅)庭園
Aizumi Town Historical Museum “Ai-no-Yakata”, Tokushima
日本遺産“藍のふるさと 阿波”の中心観光施設。江戸時代末期の大藍商人の屋敷に残る、阿波の青石を配した庭園。
2020年6月10日更新
京都府の庭園 | 京丹後市・与謝野町の庭園

旧尾藤家住宅
Former Bito House Garden, Yosano, Kyoto
国の重要伝統的建造物群保存地区“ちりめん街道”に面する加悦の豪商の近代和風住宅。京都府指定有形文化財。
2020年5月26日更新
栃木県の庭園 | 那須塩原市・那須町の庭園

旧青木家那須別邸
Former Aoki-ke Nasu Residence, Nasushiobara, Tochigi
山縣有朋内閣で外務大臣を務めた青木周蔵の別邸は、ドイツ建築を日本に持込んだ松ヶ崎萬長の国内唯一の建築。
2020年4月2日更新
京都府の庭園 | 亀岡市の庭園

穴太寺庭園
Anaouji Temple Garden, Kameoka, Kyoto
西国三十三所観音霊場の第21番札所寺院に江戸時代中期に作庭された、京都府指定名勝の池泉鑑賞式庭園。
2020年4月1日更新
大阪府の庭園 | 河内長野・富田林の庭園

天野山金剛寺本坊庭園
Amanosan Kongoji Temple Garden, Kawachinagano, Osaka
南朝方の拠点が置かれ国宝や国重文を多く所蔵する寺院に、室町時代に作庭された苔の美しい枯山水庭園。
2019年9月26日更新
福島県の庭園 | 郡山市・須賀川市の庭園

麓山公園
Hayama Park, Koriyama, Fukushima
江戸時代作庭の庭園をルーツに、明治時代には“共楽園”と呼ばれた郡山の都市公園。日本の歴史公園100選。
2019年7月13日更新
宮城県の庭園 | 塩竈・松島の庭園

円通院庭園
Entsuin Temple Garden, Matsushima, Miyagi
伊達家江戸屋敷から移築された小堀遠州作庭の池泉観賞式庭園と松島を表現した枯山水庭園。国重文『三慧殿』も。
2019年6月8日更新
福井県の庭園 | 福井市の庭園

一乗谷朝倉氏遺跡 諏訪館跡庭園
Ichijodani Asakura Clans Ruins – Suwa-yakata ruins Garden, Fukui
朝倉義景の妻の館に作庭された、室町時代の庭園では日本一の滝石組を有する、朝倉遺跡で最も大規模な池泉回遊式庭園。
2019年5月28日更新
福井県の庭園 | 福井市の庭園

一乗谷朝倉氏遺跡 湯殿跡庭園
Ichijodani Asakura Clans Ruins – Yudono ruins Garden, Fukui
芸術家・岡本太郎が生前に訪れた際、感動して長時間立ち止まったという――豪壮な石組の残る室町時代の庭園。
2019年5月25日更新
福井県の庭園 | 福井市の庭園

一乗谷朝倉氏遺跡 南陽寺跡庭園
Ichijodani Asakura Clans Ruins – Nanyo-ji Temple ruins Garden, Fukui
のちの将軍・足利義昭をもてなすために作庭されたという室町時代の池泉鑑賞式庭園の遺構。国の特別名勝。
2019年5月22日更新