戦国大名・浅井家の重臣だった井口弾正の菩提寺に、江戸時代前期に小堀遠州により作庭されたと伝わる庭園。

都道府県指定名勝の庭園
都道府県指定名勝の庭園の記事が110件あります。
今日のPICK UP
-
沖縄県の庭園 | 中城の庭園
中城城跡
Nakagusuku Castle Ruins, Nakagusuku, Okinawa -
京都府の庭園 | 京丹後市・与謝野町の庭園
宗雲寺庭園
Soun-ji Temple Garden, Kyotango, Kyoto -
広島県の庭園 | 北広島町の庭園
吉水園
Yoshimizuen Garden, Akiota, Hiroshima
滋賀県の庭園 | 長浜市の庭園

理覚院庭園
Rigakuin Temple Garden, Nagahama, Shiga
2019年4月19日更新
埼玉県の庭園 | 新座・志木・所沢の庭園

平林寺境内林・睡足軒の森
Heirin-ji Temple & Suisokuken, Niiza, Saitama
江戸幕府老中・松平信綱の菩提寺に残された、武蔵野の自然を残す国天然記念物の雑木林や文化財建築。
2019年4月15日更新
石川県の庭園 | 金沢市の庭園

西田家庭園 “玉泉園”
Nishida-ke Gyokusenen Garden, Kanazawa, Ishikawa
兼六園より古い歴史を持ち、兼六園の池泉から水が引かれている回遊式庭園。数少ない“玉澗様式”の庭園は石川県指定名勝。
2019年4月15日更新
福井県の庭園 | 小浜市の庭園

圓照寺庭園
Ensho-ji Temple Garden, Obama, Fukui
重森完途氏も気に入り何度も訪れていたという、江戸時代初期の池泉鑑賞式庭園。福井県指定名勝。
2019年4月11日更新
滋賀県の庭園 | 多賀・湖東三山の庭園

阿自岐神社庭園
Ajiki-Jinja Shrine's Garden, Toyosato, Shiga
約1500年前、日本に漢字を伝えた「王仁」により作庭されたと言われる日本最古の庭園の一つ。滋賀県指定名勝。
2019年4月11日更新
大津市の庭園 | 比叡山坂本の庭園

盛安寺庭園
Seian-ji Temple Garden, Otsu, Shiga
明智光秀ゆかりの寺院に作られた、国重文の客殿から眺める「聖衆来迎図」を表した枯山水庭園。滋賀県指定名勝。
2019年3月21日更新
栃木県の庭園 | 足利市の庭園

行道山浄因寺 清心亭
Gyodosan Joinji Temple, Ashikaga, Tochigi
江戸時代にかの葛飾北斎も訪れた絶景。奈良時代に行基が創建し、かつて“関東の高野山”とも呼ばれた名刹は唯一の栃木県指定名勝。
2019年3月15日更新
徳島県の庭園 | 美馬市・つるぎ町の庭園

願勝寺庭園
Gansho-ji Temple Garden, Mima, Tokushima
京都・天龍寺庭園とも類似性を指摘される、枯滝石組の美しい四国最古の庭園。徳島県指定名勝。
2019年3月14日更新
兵庫県の庭園 | 淡路島の庭園

妙勝寺庭園
Myosho-ji Temple Garden, Awaji, Hyogo
室町幕府初代将軍・足利尊氏が必勝祈願をした古刹に残る、江戸初期の池泉鑑賞式庭園。兵庫県指定名勝。
2019年3月5日更新
香川県の庭園 | さぬき市・東かがわ市の庭園

宝光寺庭園
Hoko-ji Temple Garden, Higashikagawa, Kagawa
2018年新たに香川県指定名勝となった、三百以上の岩による石組が独創的な江戸時代前期の庭園。
2019年3月3日更新
滋賀県の庭園 | 長浜市の庭園

総持寺庭園
Souji-ji Temple Garden, Nagahama, Shiga
小堀遠州の生まれ故郷「遠州の里」の古刹に残る、遠州作庭説もある池泉庭園。国重文の聖観音像や牡丹も見所。
2019年2月18日更新
滋賀県の庭園 | 長浜市の庭園

池氏庭園
Ike-shi House's Garden, Nagahama, Shiga
佐々木源氏・伊庭家をルーツに持つ池木龍により江戸初期に作庭された枯山水庭園。滋賀県指定名勝。
2019年2月11日更新