近代(明治時代・大正時代)に作庭/造園の庭園

近代(明治時代・大正時代)に作庭/造園の庭園の記事が417件あります。
今日のPICK UP

水前寺江津湖公園(旧砂取細川邸庭園)

Suizenji Ezuko Park, Kumamoto

熊本藩主・細川家ゆかりの池泉回遊式庭園をはじめ、複数の庭園遺構が残る湖畔公園。日本の都市公園100選。

鍋島邸庭園(国見神代小路歴史文化公園鍋島邸)

Nabeshima House's Garden, Unzen, Nagasaki

鍋島家が佐賀藩の飛地に残した、雲仙普賢岳の眺めも素晴らしい回遊式の枯山水庭園。国指定重要文化財。

旧梶山御殿庭園

Kajiyama-Goten Garden, Omura, Nagasaki

江戸時代後期に大村藩主・大村純昌が建てた別邸と、大村湾の先の山並みを借景とした枯山水庭園。

大磯城山公園(旧三井財閥別邸跡)

Oiso Joyama Park's Japanese Garden, Oiso, Kanagawa

かつて三井財閥の別邸があった場所に開かれた公園。富士山・相模湾の絶景と紅葉が美しい池泉回遊式庭園。

旧古賀邸庭園

Former Koga House's Garden, Saga

佐賀市内の歴史的街並みに残る、武家屋敷のような明治時代の町家と枯山水庭園。

旧山崎氏別邸庭園

Yamazaki House Villa Garden, Kawagoe, Saitama

埼玉県内唯一の国名勝庭園。辰野金吾の弟子・保岡勝也が設計した和洋折衷の建築と枯山水庭園と茶室。

古稀庵庭園(旧山縣有朋別邸)

Koki-an Garden, Odawara, Kanagawa

元勲・山縣有朋が晩年を過ごした邸宅跡に残る池泉回遊式庭園。京都・無鄰菴、東京・椿山荘と並び「山縣三名園」の一つ。

丹徳庭園

Tantoku Garden, Kawagoe, Saitama

小江戸・川越に新たにオープンした庭園スポット。抹茶体験も楽しめる、明治時代のお屋敷と枯山水庭園。

皆春荘(旧清浦奎吾別邸)庭園

Kaishunso Garden, Odawara, Kanagawa

首相も務めた清浦奎吾の別邸として明治期に造られた建築と、元勲・山縣有朋本人が作庭を指揮したとされる“流れ”のある庭園。

明治記念大磯邸園

Meiji Memorial Oiso Garden, Oiso, Kanagawa

2020年11月に正式開園!明治維新後に政府で要職を務めた伊藤博文・大隈重信・陸奥宗光の別邸として造られた貴重な近代の邸宅と庭園。

三番町共用会議所(旧山縣有朋邸跡)庭園

Sanbancho Kyoyo-Kaigisho's Garden, Chiyoda-ku, Tokyo

日本武道館の近くに残る山縣有朋の邸宅跡と庭園。山縣好みの”流れ”が随所に見られる池泉回遊式庭園に、大江宏設計の"モダン・ムーブメントの建築”も。

中崎公会堂庭園

Nakasaki Public Hall's Garden, Akashi, Hyogo

夏目漱石が講演会を行ったこともある明治時代後期の和風建築。国登録有形文化財。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。