北九州市の都心で見る日本庭園。小倉藩主・小笠原忠苗の時代に作庭された、続日本100名城“小倉城”天守閣をのぞむ池泉回遊式庭園“浮見の庭”。
肥後熊本藩主・細川氏ゆかりの庭園
室町幕府管領・細川勝元、細川政元、細川高国、そして戦国時代〜江戸時代にかけての大名・細川幽斎、細川三斎、そして元総理大臣で美術家・細川護熙氏…。細川家ゆかりの庭園は現代にも数多く残ります。そんな歴代細川氏ゆかりの庭園を紹介。
-
熊本県の庭園 | 熊本市の庭園
八景水谷公園
Hakenomiya Garden Park, Kumamoto -
京都市の庭園 | 北区の庭園
大徳寺 高桐院庭園
Daitokuji Kotoin Temple Garden, Kyoto -
滋賀県の庭園 | 湖西・高島市の庭園
旧秀隣寺庭園(興聖寺)
Kyu-Shurin-ji Temple Garden (Kosho-ji), Takashima, Shiga
小倉城庭園
南禅寺 天授庵庭園
京都の紅葉の名所として人気。桃山時代に武将/茶人・細川幽斎(細川藤孝)が再興した寺院のモダンなデザインの枯山水庭園◆■◆と南北朝時代の池泉回遊式庭園。
雪の天授庵
京都の紅葉の名所は雪の日も美しい!桃山時代に武将/茶人・細川幽斎(細川藤孝)が再興した寺院の、南北朝時代からの歴史を持つ2つの庭園。
龍安寺“西の庭”
日本を代表する禅庭“石庭”が有名な世界遺産・龍安寺のもう一つの庭園、室町時代の庭園を復元した“西の庭”。2022年“京の夏の旅”で特別公開!
龍安寺庭園“石庭”
世界遺産&“庭の国宝”特別名勝に指定された日本を代表する“禅の庭”。作者は?15の石の配置の意味は?謎の考察も楽しい枯山水。
泰勝寺庭園
松花堂昭乗ゆかりの寺院に再建された日本百名席の茶室“閑雲軒”と、久保篤三作庭の現代枯山水庭園“南天の庭”。
地蔵院(竹の寺)庭園
南北朝時代に宗鏡禅師が作庭した、管領・細川頼之好みの苔の美しい枯山水庭園“十六羅漢の庭”。京都市指定文化財。
大徳寺 高桐院庭園
細川三斎(細川忠興)が師・千利休の邸宅一部を移築し建立した寺院や茶室。庭園は江戸時代初期作庭の“楓の庭”。
金剛院庭園
国重文の三重塔をもみじが覆う紅葉の名所“丹後のもみじ寺”。細川幽斎作庭の京都府指定名勝庭園“鶴亀の庭”も。
池田城跡公園
室町幕府管領・細川晴元や細川高国も攻め入った池田城跡に中根庭園研究所が作庭した池泉回遊式庭園。
龍潭寺庭園
管領・細川政元の援助で再建され世界遺産“龍安寺”とも並び称されれた寺院の庭園は埋没が進む…京都府指定名勝。
旧秀隣寺庭園(興聖寺)
管領・細川高国が室町幕府将軍・足利義晴に贈った、高台からの借景も美しい池泉鑑賞式庭園。国指定名勝。