東海道の脇往還・美濃路「起宿」の脇本陣に昭和初期に作庭された苔の美しい庭園。令和元年、国登録名勝に。

現代(昭和・平成・令和)に作庭/造園の庭園
現代(昭和・平成・令和)に作庭/造園の庭園の記事が550件あります。
今日のPICK UP
-
茨城県の庭園 | 水戸市の庭園
祇園寺庭園
Gion-ji Temple Garden, Mito, Ibaraki -
京都市西部の庭園 | 嵯峨・嵐山の庭園
大河内山荘庭園
Okochi-Sanso Garden, Arashiyama, Kyoto -
富山県の庭園 | 高岡市の庭園
国泰寺庭園 月泉庭
Kokutai-ji Temple Garden, Takaoka, Toyama
愛知県の庭園 | 尾張・津島市・一宮市の庭園

旧林氏庭園(一宮市尾西歴史民俗資料館)
Bisai Historical Museum's Garden, Ichinomiya, Aichi
2019年8月21日更新
栃木県の庭園 | 那須塩原市・那須町の庭園

アートビオトープ那須“水庭”
Art Biotop Nasu “Water Garden”, Nasu, Tochigi
那須のアートレジデンスの敷地に建築家・石上純也さんがデザインを手掛けた、約300本の樹木が立並ぶ雑木の庭。
2019年8月15日更新
京都市の庭園 | 右京区の庭園

妙心寺 大心院庭園
Myoshin-ji Temple Daishin-in Garden, Kyoto
管領・細川政元や戦国武将・細川幽斎ゆかりの寺院に中根金作により作庭された枯山水庭園“阿吽庭”。
2019年8月15日更新
福島県の庭園 | 福島市の庭園

浄楽園
Jorakuen Garden, Fukushima
京都・金閣寺の出入り庭師・玉根徳四郎さんが作庭を手掛けた、吾妻小富士の借景が美しい池泉回遊式庭園。
2019年8月2日更新
神奈川県の庭園 | 鎌倉市の庭園

長寿寺庭園
Choju-ji Temple Garden, Kamakura, Kanagawa
室町幕府将軍・足利尊氏の鎌倉の邸宅跡に残る寺院に、京都でも名園を手掛ける曽根造園が作庭した枯山水庭園。
2019年7月26日更新
福島県の庭園 | 郡山市・須賀川市の庭園

如宝寺庭園“隈上苑”
Nyoho-ji Temple Garden, Koriyama, Fukushima
国宝も所蔵する郡山の古刹に作庭された日本庭園。明治天皇行在所となった国登録有形文化財の書院も。
2019年7月25日更新
福井県の庭園 | 鯖江・越前市・武生の庭園

宝円寺庭園
Hoen-ji Temple Garden, Echizen, Fukui
加賀藩を立藩する以前、越前府中城主だった前田利家が中興開基となった寺院の現代風日本庭園。
2019年7月24日更新
福島県の庭園 | 郡山市・須賀川市の庭園

21世紀記念公園 麓山の杜
21st Century Memorial Park “Hayama-no-mori”, Koriyama, Fukushima
江戸時代からの歴史を持つ『麓山公園』に隣接する、日本庭園や茶室を備えた郡山の現代の都市公園。
2019年7月21日更新
山形県の庭園 | 山形市の庭園

洗心庵庭園(洗心苑)
Senshinan Garden, Yamagata
山形の中心市街地に岩城亘太郎が作庭した、自ら“東北一の庭園”と称した池泉回遊式庭園。
2019年7月19日更新
静岡県西部の庭園 | 袋井市の庭園

油山寺庭園
Yusan-ji Temple Garden, Fukuroi, Shizuoka
源頼朝に寄進された三重塔や掛川城大手門など国重文建築が楽しめる、袋井の代表的寺院“遠州三山”の一つ。
2019年7月18日更新
新潟県の庭園 | 阿賀野市・五泉市の庭園

孝順寺庭園(旧斉藤家本邸)
Kojun-ji Temple Garden, Agano, Niigata
新潟を代表する豪農“千町歩地主”斉藤家と村民によって作庭された広大な池泉回遊式庭園と近代和風建築。
2019年7月16日更新
東京23区西部の庭園 | 渋谷区・港区の庭園

菊池寛実記念 智美術館庭園
Musee Tomo's Garden, Minato-ku, Tokyo
近代日本の実業家・菊池寛実の旧邸跡に開館した美術館の日本庭園。大正時代の洋館は国登録有形文化財。
2019年7月11日更新