江戸時代元禄年間創業の酒蔵・小澤酒造が開いた多摩川をのぞむ庭園。東京都指定有形文化財“福島家住宅”も。

現代(昭和・平成・令和)に作庭/造園の庭園
現代(昭和・平成・令和)に作庭/造園の庭園の記事が550件あります。
今日のPICK UP
-
愛知県の庭園 | 名古屋市の庭園
八事山興正寺 竹翠亭庭園
Koshoji Temple Garden, Nagoya, Aichi -
宮城県の庭園 | 仙台市の庭園
満勝寺庭園
Manshoji Temple, Sendai, Miyagi -
京都市の庭園 | 中京区の庭園
Kiwakoto 本店
Kiwakoto Flagship Store Garden, Kyoto
多摩の庭園 | 奥多摩・青梅の庭園

澤乃井園
Sawanoien Garden, Ome, Tokyo
2020年7月9日更新
京都市の庭園 | 中京区の庭園

然花抄院庭園
Zenkashoin Muromachi Store Garden, Kyoto
築300年の京町家をリノベーションした茶寮“Zen Cafe”やギャラリーの枯山水庭園は、植藤の手掛けた“天戸ノ庭”。
2020年7月7日更新
京都府の庭園 | 宇治市の庭園

辻利兵衛本店庭園
Tsujirihei Honten Garden, Uji, Kyoto
世界に広がる“辻利”の創業者・辻利兵衛の屋号“ヤマリ”を引継ぐ辻利兵衛本店が2015年に開いた茶寮の庭園。
2020年7月7日更新
大阪府の庭園 | 大阪市の庭園

太融寺庭園“九山八海庭”
Taiyuji Temple Garden, Osaka
光源氏のモデル・源融ゆかりの寺院に現代に作庭された石庭。2020年は京都・北澤造園による新たな枯山水庭園も。
2020年7月5日更新
茨城県の庭園 | 笠間市の庭園

笠間稲荷神社庭園
Kasama Inari Shrine Garden, Kasama, Ibaraki
関東を代表する“日本三大稲荷”の神社には、国指定重要文化財の本殿や伊東忠太建築、岩城造園による庭園も。
2020年7月4日更新
京都府の庭園 | 宇治市の庭園

三室戸寺庭園
Mimurotoji Temple Garden, Uji, Kyoto
紫陽花咲き誇る京都の“あじさい寺”の日本庭園は、現代の代表的作庭家・中根金作が作庭した“与楽園”。
2020年7月4日更新
京都市の庭園 | 中京区の庭園

三井越後屋京本店記念庭園
Mitsui Echigoya Kyohonten Memorial Garden, Kyoto
後の三井財閥の礎を築いた三井家中興の祖・三井高利が江戸時代に屋敷と呉服店をかまえた地に残る非公開庭園。
2020年7月2日更新
山梨県の庭園 | 甲州市・山梨市の庭園

ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園
Herb Teien Tabinikki Katsunuma Garden, Koshu, Yamanashi
甲府盆地からの山並みの風景も美しい、約200種類ものハーブや草花が楽しめる洋風庭園。
2020年7月2日更新
京都市の庭園 | 上京区の庭園

廬山寺庭園“源氏庭”
Rozanji Temple Garden, Kyoto
紫式部の邸跡にちなんで作庭された枯山水庭園“源氏庭”。夏はキキョウの名所。明智光秀ゆかりの仏像の特別公開も。
2020年7月1日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

建仁寺庭園 大雄苑・潮音庭
Kenninji Temple Garden, Gion, Kyoto
京都最初の禅寺に、“植熊”加藤熊吉が作庭した石庭“大雄苑”と現代に北山安夫が手掛けた枯山水庭園“潮音庭”。
2020年6月30日更新
和歌山県の庭園 | 高野山の庭園

金剛峯寺庭園“蟠龍庭”
Kongobuji Temple Garden “Banryu-tei”, Koyasan, Wakayama
世界遺産にも構成される高野山真言宗の総本山寺院に、昭和後期に作庭された日本国内最大級の石庭。
2020年6月28日更新
福岡県の庭園 | 太宰府・筑紫野の庭園

太宰府天満宮 浮殿庭園
Dazaifu Tenmangu Shrine Ukidono Garden, Dazaifu, Fukuoka
鎌倉時代に既に存在していた“浮殿”に平成年代に作庭された回遊式庭園。マリメッコ柄麒麟像の奉納も!
2020年6月27日更新