江戸時代初期に作庭/造園の庭園

江戸時代初期に作庭/造園の庭園の記事が197件あります。
今日のPICK UP

宗猷寺庭園

Soyuji Temple Garden, Takayama, Gifu

金森可重など飛騨高山藩主・金森家や山岡鉄舟ゆかりの寺院に残る“金森宗和好み”の庭園。高山市指定名勝。

川上別邸史跡公園

Kawakami Bettei(Residence) Historical Park, Takayama, Gifu

飛騨高山に残る茶人・金森宗和好みの庭。宗和の兄・金森重勝の屋敷跡に残る庭園は高山市指定文化財。

海蔵寺庭園“石組庭園”

Kaizoji Temple Garden, Hiroshima

広島市の数少ない江戸時代の庭園の一つ。幕府と長州藩の談判の場にもなった、広島藩家老・東城浅野家の菩提寺に残る“石組庭園”。

和歌山城 西之丸庭園(紅葉渓庭園)

Wakayama Castle Nishinomaru Garden, Wakayama

紀州徳川家の祖・徳川頼宣が自らの隠居所に作庭した大名庭園。武将茶人・上田宗箇による作庭説も?国指定名勝。

旧国泰寺愛宕池

Kyu-Kokutaiji Temple Garden ruins, Hiroshima

広島藩主・浅野家の菩提寺で“広島藩5ヶ寺”の一つにも挙げられた寺院に江戸時代初期に作庭された庭園の遺構。広島市指定史跡。

縮景園

Shukkeien Garden, Hiroshima

大名茶人・上田宗箇が作庭し京都の庭師・清水七郎右衛門が改修した、広島藩主・浅野家の大名庭園。国指定名勝。

大池寺庭園

Daichi-ji Temple Garden, Koka, Shiga

日本国内屈指のサツキの大刈込庭園!水口城を築城した小堀遠州が作庭の枯山水庭園“蓬莱庭園”。甲賀市指定名勝。

中津万象園

Nakazu Banshoen Garden, Marugame, Kagawa

丸亀藩主・京極高豊が造営し、現代に中根金作が修復した“近江八景”を表現した大名庭園。最古の煎茶席“観潮楼”も。

青源寺庭園

Seigen-ji Temple Garden, Sakawa, Kochi

日本植物学の父・牧野富太郎が少年時代に訪れていた苔の美しい庭園は、土佐三名園の一つ。高知県指定名勝。

乗台寺庭園“ひさご園”

Jodai-ji Temple Garden, Sakawa, Kochi

城下町佐川最古の寺院に、土佐藩筆頭家老・深尾重忠により作庭・寄進された庭園。高知県指定名勝。

青岸寺庭園

Seigan-ji Temple Garden, Maibara, Shiga

18きっぷ旅行者必読。JR米原駅から徒歩7分の美しい江戸時代初期の庭園は“寺カフェ”も注目。国指定名勝。

酬恩庵一休寺庭園

Shuonan Ikkyu-ji Temple Garden, Kyotanabe, Kyoto

“一休さん”こと一休宗純禅師が晩年を過ごした寺院の石川丈山や松花堂昭乗、村田珠光ら作庭の庭園。国指定名勝。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。