北原白秋も愛した、小堀遠州作庭と伝わる池泉鑑賞式庭園は“遠州三名園”の一つ。国指定重要文化財の本堂も見所。

江戸時代初期に作庭/造園の庭園
江戸時代初期に作庭/造園の庭園の記事が197件あります。
今日のPICK UP
-
京都市の庭園 | 上京区の庭園
京都御所
Kyoto-gosho (Imperial Palace) Garden, Kyoto -
奈良県の庭園 | 奈良市の庭園
法華寺庭園
Hokkeji Temple Garden, Nara -
兵庫県の庭園 | 朝来市・神崎郡の庭園
旧福本藩陣屋跡(大歳神社)庭園
Kyu-Fukumoto-han Jinya Ruins Garden, Kamikawa, Hyogo
静岡県西部の庭園 | 湖西・新居の庭園

本興寺庭園
Honko-ji Temple Garden, Kosai, Shizuoka
2019年6月12日更新
東京23区西部の庭園 | 北区・文京区の庭園

占春園
Senshunen Garden, Bunkyo-ku, Tokyo
江戸時代初期に守山藩主・松平家の屋敷に作庭され、往時は“江戸三名園”と称されたという大名庭園の遺構。
2019年6月10日更新
宮城県の庭園 | 塩竈・松島の庭園

円通院庭園
Entsuin Temple Garden, Matsushima, Miyagi
伊達家江戸屋敷から移築された小堀遠州作庭の池泉観賞式庭園と松島を表現した枯山水庭園。国重文『三慧殿』も。
2019年6月8日更新
石川県の庭園 | 金沢市の庭園

心蓮社庭園
Shinren-sha Temple Garden, Kanazawa, Ishikawa
重伝建地区『卯辰山山麓寺院群』に位置する寺院に残る、苔の美しい江戸時代初期の庭園。金沢市指定名勝。
2019年6月4日更新
石川県の庭園 | 金沢市の庭園

松風閣庭園(旧本多家庭園)
Shofukaku Garden, Kanazawa, Ishikawa
鈴木大拙館『水鏡の庭』に隣接する、加賀藩重臣『加賀八家』筆頭・本多家の屋敷と池泉回遊式庭園。
2019年6月1日更新
京都市の庭園 | 上京区の庭園

妙蓮寺庭園“十六羅漢石庭”
Myoren-ji Temple Garden, Kyoto
かの“桂離宮”の庭園を手掛けた僧・玉淵坊日首が、豊臣秀吉に与えられた名石“臥牛石”を中心に作庭した枯山水庭園。
2019年5月24日更新
福井県の庭園 | 敦賀市の庭園

柴田氏庭園“甘棠園”
Shibata-shi Garden "Kantonen", Tsuruga, Fukui
狩野探幽や小堀遠州が設計/作庭に携わったと伝わる、“敦賀富士”野坂山の借景が美しい庭園。国指定名勝。(現在は改修工事中)
2019年5月15日更新
石川県の庭園 | 金沢市の庭園

西田家庭園 “玉泉園”
Nishida-ke Gyokusenen Garden, Kanazawa, Ishikawa
兼六園より古い歴史を持ち、兼六園の池泉から水が引かれている回遊式庭園。数少ない“玉澗様式”の庭園は石川県指定名勝。
2019年4月15日更新
福井県の庭園 | 小浜市の庭園

圓照寺庭園
Ensho-ji Temple Garden, Obama, Fukui
重森完途氏も気に入り何度も訪れていたという、江戸時代初期の池泉鑑賞式庭園。福井県指定名勝。
2019年4月11日更新
福井県の庭園 | 小浜市の庭園

萬徳寺庭園
Mantoku-ji Temple Garden, Obama, Fukui
小浜藩主・酒井氏の命で作庭された江戸時代初期の蓬莱式枯山水庭園。国重文の平安時代の阿弥陀如来像も。
2019年4月10日更新
長崎県の庭園 | 長崎市の庭園

古賀・植木の里庭園群
Koga Ueki-no-sato Gardens, Nagasaki
江戸時代初期から約400年という歴史を持つ植木の里は、まるで地域全体を庭園と見立てた回遊式庭園。
2019年3月23日更新
山形県の庭園 | 米沢市の庭園

法泉寺庭園
Hosen-ji Temple Garden, Yonezawa, Yamagata
「天地人」直江兼続が創建した寺院に京都・天龍寺を模して築庭された池泉回遊式庭園。米沢三名園。
2019年3月21日更新