京都市内を一望する大パノラマで有名な“大舞台”と“将軍塚”から続く、中根金作作庭の庭園から引継がれた枯山水庭園。

枯山水の庭園
枯山水の庭園の記事が758件あります。
今日のPICK UP
-
大分県の庭園 | 日出・杵築の庭園
一松邸(旧一松定吉邸)庭園
Hitotsumatsu-tei Garden, Kitsuki, Oita -
兵庫県の庭園 | 但馬・豊岡市の庭園
帝釈寺庭園
Taishakuji Temple Garden, Kami, Hyogo -
三重県の庭園 | 四日市市の庭園
伝七邸庭園(旧伊藤伝七別邸)
Denshichi-tei Garden, Yokkaichi, Mie
京都市の庭園 | 伏見区・南区・山科区の庭園

将軍塚青龍殿庭園
Shogunzuka Seiryuden Garden, Kyoto
2020年9月20日更新
京都市の庭園 | 下京区の庭園

オリエンタルホテル京都六条庭園
Oriental Hotel Rokujo Garden, Kyoto
“アンテルーム”を手掛けるUDSディレクション。“茶庭の露地と灯り”がコンセプトのホテルの現代風枯山水庭園。
2020年9月18日更新
石川県の庭園 | 金沢市の庭園

金沢市老舗記念館
Kanazawa Shinise Memorial Hall, Kanazawa, Ishikawa
加賀藩の御殿薬も処方した薬種商“中屋家”が明治天皇の行在所とともに建築した邸宅。回遊式の町家庭園も。
2020年9月17日更新
三重県の庭園 | 伊勢市の庭園

賓日館庭園
Hinjitsukan Garden, Ise, Mie
圧巻!120畳の大広間から眺める国名勝“二見浦”の借景と回遊式庭園。国指定重要文化財の近代和風建築。
2020年9月12日更新
石川県の庭園 | 加賀温泉・小松市の庭園

蘇梁館(旧久保彦兵衛邸)庭園
Soryokan Garden, Kaga, Ishikawa
北前船で財を成した久保彦兵衛家の豪邸の一部と、日本海に浮かぶ北前船を表現した石庭“船石の庭”“波濤の庭”。
2020年9月10日更新
三重県の庭園 | 伊勢市の庭園

神宮美術館庭園
Jungu Museum Garden, Ise, Mie
伊勢神宮に奉納された美術品を鑑賞できる美術館は、建築家・大江宏設計の枯山水庭園にせり出す現代和風建築。
2020年9月9日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

普門庵庭園
Fumonan Garden, Kiyomizu, Kyoto
パワースポット“百福くぐり”越しに清水山を借景にのぞむ、清水寺門前・清水坂の人気カフェの枯山水庭園。
2020年9月8日更新
愛知県の庭園 | 名古屋市の庭園

八事山興正寺 竹翠亭庭園
Koshoji Temple Garden, Nagoya, Aichi
国重文の五重塔も残る名古屋の大寺院の茶室は、“海運王”日下部久太郎の邸宅だった近代和風建築。苔庭も。
2020年9月7日更新
三重県の庭園 | 伊賀市・名張市の庭園

名張藤堂家邸跡庭園
Nabari Todoke-tei Garden, Nabari, Mie
藤堂高虎の養子・藤堂高吉を祖とする名張藤堂家の武家屋敷には江戸時代作庭の枯山水庭園も。三重県指定史跡。
2020年9月5日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

東福寺本坊庭園“八相の庭”
Tofuku-ji Temple Honbo Garden, Kyoto
重森三玲の出世作&初期の代表作。星座を表現した“北斗七星の庭”や市松模様など多様な枯山水庭園。国指定名勝。
2020年9月4日更新
三重県の庭園 | 津市・松阪市の庭園

旧長谷川治郎兵衛家庭園
Kyu-Hasegawa Residence Garden, Matsusaka, Mie
日本三大商人“伊勢商人”が江戸~大正時代に建築した国指定重要文化財の豪邸。庭園は三重県指定名勝。
2020年9月3日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

東福寺常楽庵庭園・通天橋
Tofuku-ji Temple Fumonin Garden & Tsutenkyo Bridge, Kyoto
聖一国師ゆかりの国重文・普門院前に残る、重森三玲作庭の枯山水と江戸時代の池泉庭園。2022年まで修復中。
2020年9月2日更新