藤堂高虎の養子・藤堂高吉を祖とする名張藤堂家の武家屋敷には江戸時代作庭の枯山水庭園も。三重県指定史跡。

枯山水の庭園
枯山水の庭園の記事が753件あります。
今日のPICK UP
-
高知県の庭園 | 安芸・奈半利の庭園
岡御殿
Oka Goten Garden, Tano, Kochi -
大阪府の庭園 | 大阪市の庭園
願泉寺庭園
Gansenji Temple Garden, Osaka -
長野県の庭園 | 塩尻市・辰野町の庭園
塩尻短歌館“集石庭”
Shiojiri Tanka Museum Garden, Shiojiri, Nagano
三重県の庭園 | 伊賀市・名張市の庭園

名張藤堂家邸跡庭園
Nabari Todoke-tei Garden, Nabari, Mie
2020年9月5日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

東福寺本坊庭園“八相の庭”
Tofuku-ji Temple Honbo Garden, Kyoto
重森三玲の出世作&初期の代表作。星座を表現した“北斗七星の庭”や市松模様など多様な枯山水庭園。国指定名勝。
2020年9月4日更新
三重県の庭園 | 津市・松阪市の庭園

旧長谷川治郎兵衛家庭園
Kyu-Hasegawa Residence Garden, Matsusaka, Mie
日本三大商人“伊勢商人”が江戸~大正時代に建築した国指定重要文化財の豪邸。庭園は三重県指定名勝。
2020年9月3日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

東福寺常楽庵庭園・通天橋
Tofuku-ji Temple Fumonin Garden & Tsutenkyo Bridge, Kyoto
聖一国師ゆかりの国重文・普門院前に残る、重森三玲作庭の枯山水と江戸時代の池泉庭園。2022年まで修復中。
2020年9月2日更新
愛知県の庭園 | 知多・半田市の庭園

乾坤院庭園
Kenkonin Temple, Higashiura, Aichi
水野忠政の墓所も残る緒川城主・水野家の菩提寺の石庭。江戸初期から残る総門・山門は東浦町指定有形文化財。
2020年8月31日更新
京都市の庭園 | 中京区の庭園

晦庵 河道屋
Misokaan Kawamichiya Garden, Kyoto
デヴィッド・ボウイも好んだ、江戸時代から続く京都の蕎麦の名店——数寄屋風造りの建築から眺める露地庭。
2020年8月31日更新
京都市の庭園 | 下京区の庭園

長江家住宅
Nagae Family House Garden, Kyoto
2019年にはグッドデザイン賞受賞。江戸時代からの歴史をもつ呉服商の、京都市指定有形文化財の京町家の庭。
2020年8月28日更新
兵庫県の庭園 | 丹波篠山市の庭園

住吉神社庭園“住之江の庭”
Sumiyoshi-Jinja Shrine Garden, Tambasasayama, Hyogo
国の重要伝統的建造物群保存地区の丹波篠山・福住に残る重森三玲作庭の枯山水庭園。2020年、兵庫県指定名勝に。
2020年8月28日更新
兵庫県の庭園 | 丹波篠山市の庭園

本休寺庭園
Honkyu-ji Temple Garden, Sasayama, Hyogo
重伝建地区・丹波篠山福住から程近いもう一つの重森三玲作庭の枯山水庭園は、籾井城主・籾井氏の菩提寺に。
2020年8月27日更新
大阪府の庭園 | 豊中市・池田市・能勢町の庭園

長杉寺庭園
Chosanji Temple Garden, Nose, Osaka
大阪最北の集落に残る大阪府指定名勝の庭園。江戸時代中期作庭の枯山水庭園は枯滝石組が見どころ。
2020年8月26日更新
京都府の庭園 | 亀岡市の庭園

法常寺庭園
Hojoji Temple Garden, Kameoka, Kyoto
アレックス・カー氏のとっておきの場所…後水尾天皇の勅願寺は“京の奥座敷”の紅葉の名所。京都府指定名勝庭園も。
2020年8月25日更新
京都市の庭園 | 西京区の庭園

正法寺庭園“鳥獣の石庭”
Shoboji Temple Garden, Kyoto
最澄や空海、桂昌院ゆかりの寺院の遠くに東山をのぞむ借景式山水庭園は、庭石を動物に見立てた“鳥獣の石庭”。
2020年8月21日更新