枯山水の庭園

枯山水の庭園の記事が773件あります。

今日のPICK UP

勝定寺庭園

Shojoji Temple Garden, Izumo, Shimane

出雲のツツジ寺。四季の花々が楽しめる、安土桃山時代の豪華さが表現された回遊式庭園。

寺田寅彦記念館(寺田寅彦邸跡)庭園

Terada Torahiko Memorial Museum Garden, Kochi

物理学者で夏目漱石に師事した文人でもあった寺田寅彦の邸宅跡に残る茶室や枯山水庭園。高知市指定史跡。

洲崎寺庭園“源平の庭”

Susakiji Temple Garden, Takamatsu, Kagawa

源平合戦の舞台にもなった、“義経四天王”佐藤継信の菩提寺。京都・伏見の“藤井造園”藤井稔の作庭による枯山水庭園も。

ポール・スミス京都三条店

Paul Smith Sanjo's Garden, Kyoto

サー・ポール・スミス本人もお気に入り。築約100年の京町家を活かしたPaul Smithのショップの庭園。

峯寺庭園

Mineji Temple Garden, Unnan, Shimane

飛鳥時代に役小角が開創した古刹“出雲大峯”に残る、大名茶人・松平不昧がお抱え庭師と作庭した雲州流庭園。

大川筋武家屋敷資料館(旧手嶋家住宅)

Okawa-suji Samurai Residence, Kochi

高知城下で唯一現存する武家屋敷。山内一豊と共に“掛川城”から土佐に入った手嶋家の旧宅。高知市指定有形文化財。

高松市斎場公園

Takamatsu City Crematorium's Garden, Takamatsu, Kagawa

アートなまちづくりが進む高松市に、現代の作庭家・枡野俊明が手掛けた回遊式枯山水庭園。(見学は要問合せ)

一休寺虎丘庵庭園

Ikkyuji Temple Kokyuan Garden, Kyotanabe, Kyoto

“一休さん”こと一休宗純禅師の終の棲家に“茶祖”村田珠光が作庭した庭園。国指定名勝。初春の観梅期に特別公開。

青岸寺庭園

Seigan-ji Temple Garden, Maibara, Shiga

18きっぷ旅行者必読。JR米原駅から徒歩7分の美しい江戸時代初期の庭園は“寺カフェ”も注目。国指定名勝。

福田寺庭園

Fukuden-ji Temple Garden, Maibara, Shiga

戦国武将・浅井長政の居館だった書院“浅井御殿”から眺める室町時代末期の枯山水庭園。国指定名勝。(要予約)

酬恩庵一休寺庭園

Shuonan Ikkyu-ji Temple Garden, Kyotanabe, Kyoto

“一休さん”こと一休宗純禅師が晩年を過ごした寺院の石川丈山や松花堂昭乗、村田珠光ら作庭の庭園。国指定名勝。

直方谷尾美術館茶室“鉄牛庵”

Noogata Tanio Museum Garden, Nogata, Fukuoka

直方のレトロな街並み沿いに建つ、近代の洋風医院建築を活かした美術館の茶室と露地庭。国登録有形文化財。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。