旧池田氏庭園(本家庭園)について 【期間限定公開】 「旧池田氏庭園」(きゅういけだしていえん)は、東北三大地主にも数えられる池田氏の本家の庭園で、作庭は明治〜大正期を代表する造園家・長岡安平によるもの。3km程離れた「分家庭園」と併せて国指…
東北三大地主の庭園
東北三大地主の庭園の記事が4件あります。

秋田県の庭園 > 大仙市・大曲の庭園
旧池田氏庭園
Former Ikeda-shi Garden, Daisen, Akita
2019年3月5日更新

秋田県の庭園 > 大仙市・大曲の庭園
旧池田氏庭園 払田分家庭園
Ikeda-shi Garden(Hotta Branch), Daisen, Akita
2019年3月5日更新
旧池田氏庭園 払田分家庭園について 「旧池田氏庭園 払田分家庭園」(ほったぶんけていえん)は東北三大地主にも数えられる池田氏の分家の敷地に造られた庭園で、本家の庭園と同じく明治〜大正期を代表する造園家・長岡安平の作庭による池泉回遊式庭園。本…

宮城県の庭園 > 石巻市の庭園
齋藤氏庭園
Saito-shi Garden, Ishinomaki, Miyagi
2018年7月17日更新
国指定名勝。齋藤氏はこの石巻市前谷地の大地主で、山形県の本間氏、秋田県の池田氏と並んで東北三大地主と言われたそうです(いずれの邸宅も名勝庭園になっています)。 明治時代に造られた複数の池泉回遊式庭園や茅葺屋根の建物、蔵などを見学することがで…

庄内地方の庭園 > 酒田市の庭園
本間氏別邸庭園(鶴舞園)
Honma Art Museum Garden, Sakata, Yamagata
2017年10月2日更新
国指定名勝。本間家は北前船の時代の豪商で、秋田県大仙市の池田氏、宮城県石巻の齋藤氏と合わせ東北三大地主と言われています。 「鶴舞園」は江戸時代後期に築造された庭園。晴れた日は鳥海山が眺められる――その借景もきっと素晴らしいんだろうけど2回行…