最澄や空海、桂昌院ゆかりの寺院の遠くに東山をのぞむ借景式山水庭園は、庭石を動物に見立てた“鳥獣の石庭”。

寺社仏閣の庭園
寺社仏閣の庭園の記事が704件あります。
今日のPICK UP
-
岩手県の庭園 | 盛岡市の庭園
法泉寺庭園
Hosenji Temple Garden, Morioka, Iwate -
大分県の庭園 | 日出・杵築の庭園
安住寺庭園
Anjuji Temple Garden, Kitsuki, Oita -
新潟県の庭園 | 村上市・新発田市の庭園
長楽寺庭園
Chorakuji Temple Garden, Murakami, Niigata
京都市の庭園 | 西京区の庭園

正法寺庭園“鳥獣の石庭”
Shoboji Temple Garden, Kyoto
2020年8月21日更新
和歌山県の庭園 | 高野山の庭園

正智院庭園
Shochi-in Temple Garden, Koyasan, Wakayama
“高野八傑”道範大徳ゆかりの別格本山寺院に、重森三玲の作庭した苔と岩壁の美しい枯山水庭園。国登録名勝。
2020年8月20日更新
滋賀県の庭園 | 大津市の庭園

幻住庵
Genjuan, Otsu, Shiga
“先づ頼む 椎の木もあり 夏木立”――石山寺と縁深い神社境内に残る、俳人・松尾芭蕉が夏を過ごした草庵。
2020年8月19日更新
奈良県の庭園 | 大和郡山市・斑鳩町の庭園

法隆寺
Horyuji Temple, Ikaruga, Nara
聖徳太子が開き、1400年前に建てられた五重塔など数多くの国宝が残る、世界最古の木造建築群は世界文化遺産。
2020年8月19日更新
奈良県の庭園 | 大和郡山市・斑鳩町の庭園

中宮寺
Chuguji Temple, Ikaruga, Nara
飛鳥時代に聖徳太子も創建に携わった古刹“旧斑鳩御所”に建築家・吉田五十八の手掛けた寺院建築。国宝の御本尊も。
2020年8月18日更新
京都市の庭園 | 上京区の庭園

大聖寺庭園
Daishoji Temple Garden, Kyoto
“花の御所”に由来する門跡寺院。東京・青山御殿より移築された建造物と、京都市指定名勝の庭園。通常非公開。
2020年8月11日更新
和歌山県の庭園 | 高野山の庭園

桜池院庭園
Yochiin Temple Garden, Koyasan, Wakayama
後嵯峨天皇も歌った高野山の別格本山寺院・宿坊に、重森三玲が作庭した十五石の枯山水庭園。国登録名勝。
2020年8月9日更新
和歌山県の庭園 | 高野山の庭園

宝亀院庭園
Hokiin Temple Garden, Koyasan, Wakayama
新西国三十三箇所観音霊場6番札所の醍醐天皇の勅願寺。空海作の国重要文化財に、庭園は小堀遠州作庭?
2020年8月9日更新
奈良県の庭園 | 葛城市の庭園

當麻寺 奥院庭園
Taimadera Temple Okunoin Garden, Katsuragi, Nara
京都の浄土宗総本山“知恩院”の奥院。国重文の伽藍のほか、池泉回遊式庭園“浄土庭園”、中根金作作庭の枯山水も。
2020年8月5日更新
奈良県の庭園 | 葛城市の庭園

當麻寺 千佛院庭園
Taimadera Senfutsuin Temple Garden, Katsuragi, Nara
国宝“東塔”を借景とした石庭もある池泉回遊式庭園“石庭付廻遊式特別庭園”。
2020年8月5日更新
奈良県の庭園 | 葛城市の庭園

當麻寺 西南院庭園
Taimadera Sainain Temple Garden, Katsuragi, Nara
江戸時代に一音法印が手掛けた、国宝“西塔”を借景にのぞむ苔と紅葉の美しい回遊式庭園。関西花の寺二十五ヵ所。
2020年8月2日更新
奈良県の庭園 | 葛城市の庭園

當麻寺 護念院庭園“双塔園”
Taimadera Gonenin Temple Garden, Katsuragi, Nara
中将姫が暮らした1300年の歴史をほこる古刹の、二つの国宝の三重塔を眺める江戸時代作庭の庭園“双塔園”。
2020年8月1日更新