四国八十八ヶ所巡礼の第86番札所・志度寺にある庭園。重森三玲作庭による石庭「無染庭」と、室町時代に作られたとされる庭園を重森氏が修復した庭園があります。(2015年3月、2016年10月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公…

室町時代・戦国時代に作庭/造園の庭園
室町時代・戦国時代に作庭/造園の庭園の記事が76件あります。
今日のPICK UP
-
山口県の庭園 | 岩国市の庭園
永興寺庭園
Yokoji Temple Garden, Iwakuni, Yamaguchi -
福岡県の庭園 | 田川・英彦山の庭園
英彦山 旧亀石坊庭園
Hikosan Kyu-Kameishibou Garden, Soeda, Fukuoka -
福井県の庭園 | 福井市の庭園
一乗谷朝倉氏遺跡 湯殿跡庭園
Ichijodani Asakura Clans Ruins – Yudono ruins Garden, Fukui
香川県の庭園 | さぬき市・東かがわ市の庭園

志度寺庭園
Shido-ji Temple Garden, Sanuki, Kagawa
2016年10月25日更新
島根県の庭園 | 浜田市・江津市の庭園

小川家雪舟庭園
Ogawa-ke Sesshu Garden, Gotsu, Shimane
800年間この地に住まわれている小川家に残る雪舟作庭の庭園。島根県指定名勝。
2016年8月26日更新
大分県の庭園 | 日出・杵築の庭園

松屋寺庭園
Shooku-ji Temple Garden, Hiji, Oita
国の天然記念物の「日本一の大ソテツ」が名物の寺院に残る、雪舟が初期に作庭した池泉鑑賞式庭園。
2015年11月22日更新
山口県の庭園 | 山口市の庭園

龍蔵寺雪舟庭園
Ryuzo-ji Temple Garden, Yamaguchi
龍蔵寺の池泉回遊式庭園は作庭は雪舟とされ、荒廃していた庭園を重森三玲が復元した。境内にある大イチョウが国の登録天然記念物となっている。(2015年9月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サイトをご確認ください。) 関連サ…
2015年9月7日更新