天皇の行在所の庭園

天皇の行在所の庭園の記事が29件あります。

今日のPICK UP

都城島津邸庭園

Miyakonojo Shimazu-tei Garden, Miyakonojo, Miyazaki

薩摩/大隅/日向の大名・島津氏の分家“都城島津家”の本宅と庭園。昭和天皇皇后両陛下も御宿泊された近代和風建築は国登録有形文化財。

打吹公園・飛龍閣

Utsubuki Park / Hiryukaku Garden, Kurayoshi, Tottori

鳥取屈指の桜の名所。明治時代に造園された都市公園と、皇太子時代の大正天皇の宿泊所となった近代和風建築“飛龍閣”の庭園。

泰泉閣庭園

Hotel Taisenkaku Garden, Haratsuru-Onsen, Fukuoka

平成4年に天皇皇后両陛下(現・上皇上皇后両陛下)も宿泊された原鶴温泉の老舗名門宿の日本庭園。“ジャングル温泉”も見所。

薬種商の館 金岡邸庭園

Kanaoka-tei Garden, Toyama

“薬の富山”の歴史を伝える近代の商家建築と、明治天皇御小休の碑も立つ庭園。国登録有形文化財。

山水園庭園

Sansuien Garden, Yamaguchi

京都の数寄屋師・笛吹嘉一郎と庭師・後藤重栄によって茶室/庭園が手掛けられた湯田温泉の文化財宿。国登録記念物(名勝地)。

八雲本陣(木幡家住宅)庭園

Yakumo Honjin Garden, Matsue, Shimane

歴代松江藩主や大正天皇、昭和天皇、東郷平八郎や川端康成らも訪れた出雲を代表する旧家の出雲流庭園。国指定重要文化財。

湯之助の宿 長楽園

Hotel Chorakuen Garden, Matsue, Shimane

海外日本庭園ランキングにもランクイン。昭和天皇御座所も残る、玉造温泉の皇室御用達の老舗宿の回遊式庭園。

慶雲館庭園

Keiunkan Garden, Nagahama, Shiga

命名は伊藤博文。京都の名庭師“植治”小川治兵衛の代表作の一つと言われる琵琶湖の借景が美しい庭園。国指定名勝。

西宮神社神苑

Nishinomiya-jinja Shrine Garden, Nishinomiya, Hyogo

福男で有名な“えびす宮総本社”の神苑は室町時代作庭の阪神間最古?の庭園。岩倉具視の旧邸“六英堂”も。

金沢市老舗記念館

Kanazawa Shinise Memorial Hall, Kanazawa, Ishikawa

加賀藩の御殿薬も処方した薬種商“中屋家”が明治天皇の行在所とともに建築した邸宅。回遊式の町家庭園も。

八勝館“御幸の間”

Hasshokan “Miyuki-no-ma”, Nagoya, Aichi

これが現代の桂離宮だ。北大路魯山人も愛した、近代数寄屋建築家・堀口捨己の代表作の名建築と池泉回遊式庭園。

田村酒造場庭園

Tamura Sake Brewery Garden, Fussa, Tokyo

“嘉泉”で知られる江戸時代から続く酒蔵の、玉川上水からの分水路を活かした庭園。国登録有形文化財。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。