建仁寺庭園“大雄苑”“潮音庭”について 「建仁寺」(けんにんじ)は室町時代に三代目将軍・足利義満によって定められた“京都五山”第三位の京都を代表する禅寺の一つで、臨済宗建仁寺派の総本山。京都の繁華街から最も近い大寺院。 国宝や国指定重要文化…
北山安夫の庭園
北山安夫の庭園の記事が4件あります。

京都市の庭園 > 東山区の庭園
建仁寺庭園 大雄苑・潮音庭
Kenninji Temple Garden, Gion, Kyoto
2020年6月30日更新

京都市の庭園 > 東山区の庭園
圓徳院庭園
Entokuin Temple Garden, Kyoto
2020年3月11日更新
旧円徳院庭園について 「圓徳院」(えんとくいん)は豊臣秀吉の正室・北政所(ねね)が晩年を過ごし、終焉の地とされる場所に江戸時代初期に開かれた寺院。 桃山時代、『醍醐寺三宝院庭園』を手掛けた賢庭が作庭に携わり、小堀遠州が手を加えたという“北庭…

京都市の庭園 > 東山区の庭園
高台寺庭園
Kodai-ji Temple Garden, Kyoto
2019年10月8日更新
高台寺庭園について 「鷲峰山 高台寺」(じゅぶさんこうだいじ)は豊臣秀吉の正室である北政所(ねね)が秀吉を弔うために建立した寺院。開山堂をはじめ江戸時代より残る複数の建造物は国指定重要文化財となっており、小堀遠州により桃山時代に作庭されたと…

静岡県西部の庭園 > 浜松市の庭園
龍雲寺庭園 無量寿庭・清浄庭
Ryuun-ji Temple Garden, Hamamatsu, Shizuoka
2019年5月14日更新
龍雲寺庭園「無量寿庭」「清浄庭」について 「龍雲寺」(りゅううんじ)は浜松市の佐鳴湖の畔にある寺院。“平成の小堀遠州”とも称される北山安夫さんにより近年作庭された枯山水庭園「無量寿庭」と池泉回遊式庭園「清浄庭」や、書家・金澤翔子さんによる「…