須磨離宮公園(旧武庫離宮庭苑)について 「須磨離宮公園」(すまりきゅうこうえん)は大正時代に造営された皇室の別荘『武庫離宮』を前身とする広大な都市公園。東京『新宿御苑』、『赤坂離宮』など他の皇室関係の庭園にも携わっていた近代の造園家(であり…
バラの名所の庭園
バラの名所の庭園の記事が5件あります。

兵庫県の庭園 > 神戸市の庭園
須磨離宮公園(旧武庫離宮)
Suma-rikyu Park, Kobe, Hyogo
2020年10月26日更新

奈良県の庭園 > 橿原市・明日香村の庭園
おふさ観音庭園“円空庭”
Ofusa Kannon Temple Garden, Kashihara, Nara
2020年5月23日更新
おふさ観音“円空庭”について 「おふさ観音」(おふさかんのん)は国の特別史跡『藤原京跡』から徒歩10分ほどの場所にある寺院。写真は訪れた冬の写真ですが、毎年5〜6月・10〜11月には境内で2,000種類以上ものバラが楽しめるバラの名所。そし…

多摩の庭園 > 三鷹市・調布市・府中市の庭園
神代植物公園
Jindai Botanical Gardens, Chofu, Tokyo
2019年9月27日更新
神代植物公園について 「神代植物公園」(じんだいしょくぶつこうえん)は東京都立としては唯一の植物園。この春、約10年ぶりに訪れました!深大寺や深大寺温泉のあるこの一帯は自転車で年に何度か走っている場所だったけど、この公園に入園するのは超久々…

神奈川県の庭園 > 鎌倉市の庭園
鎌倉文学館庭園
Kamakura Museum of Literature's Garden, Kamakura, Kanagawa
2019年5月10日更新
鎌倉文学館について 現在「鎌倉文学館」(かまくらぶんかくかん)として開かれているこの洋館は加賀藩主だった前田侯爵家の別邸として昭和初期に建てられたもので、国登録有形文化財。「旧華頂宮邸」などと共に『鎌倉三大洋館』の一つと称されています。昭和…

東京23区西部の庭園 > 北区・文京区の庭園
旧古河庭園 “バラと洋館・日本庭園のライトアップ”
Kyu-Furukawa Garden (Lightup), Kita-ku, Tokyo
2019年5月10日更新
※上の写真を逆側にスクロールorフリックすると、ライトアップされた日本庭園の写真に早く辿り着きます! 旧古河庭園『バラと洋館・日本庭園のライトアップ』を初鑑賞! 【ライトアップは期間限定開催】 「旧古河庭園」(きゅうふるかわていえん)はジョ…