お寺の庭園

お寺の庭園の記事が635件あります。

今日のPICK UP

高台寺庭園

Kodaiji Temple Garden, Kyoto

北政所(ねね)が豊臣秀吉を想い創建した京都・東山の代表的寺院。大名茶人・小堀遠州作庭の国指定文化財庭園と現代京都の作庭家・北山安夫の枯山水庭園。

旧妙覚院 汲月亭庭園

Kyugetsu-tei Garden, Nagahama, Shiga

庭園が多く残る城下町・長浜で最古とも言われる桃山時代の枯山水庭園…豊臣秀吉に仕えた“落語の始祖”曽呂利新左衛門作庭。【通常非公開】

光雲寺庭園

Kounji Temple Garden, Kyoto

“南禅寺禅センター”としても知られる、後水尾天皇中宮・東福門院の菩提寺。近代京都の名作庭家・七代目小川治兵衛(植治)の庭園は京都市指定名勝。【通常非公開】

聖天院庭園

Shodenin Temple Garden, Hidaka, Saitama

奈良時代創建の古刹は古代朝鮮の国・高句麗王族ゆかりの寺院。日高市指定文化財の伽藍や江戸時代から続く宮大工“平茂寺立川流”が手掛けた建築群と日本庭園も◎。

近江孤篷庵

Omi-Kohoan Temple Garden, Nagahama, Shiga

江戸時代を代表する作庭家・小堀遠州の地元にその子・小堀宗慶が創建した菩提寺。苔の美しい枯山水と池泉庭園からなる“遠州好みの庭”は滋賀県指定名勝。

迎賓館サクラヒルズ川上別荘「萬松園」

Sakura Hills Kawakami Besso Banshoen Garden, Kagamihara, Gifu

“日本初の女優”川上貞奴が晩年に造営した、貞奴の美的感覚と大工の粋が詰まった豪華爛漫な近代和風建築と庭園。国指定重要文化財。【予約制の見学会あり】

桐岳寺庭園

Tokakuji Temple Garden, Matsue, Shimane

“ばけばけ”の舞台・松江の隠れた紅葉の名所庭園。松江藩主・堀尾氏ゆかりの寺院に松江城御用庭師が作庭、先代住職が改修した苔の美しいお庭。【要事前連絡】

専教寺庭園・臥龍松

Senkyoji Temple Garden, Yakage, Okayama

日本で唯一、重要文化財の本陣/脇本陣が現存する国重要伝統的建造物群保存地区・矢掛。矢掛町指定重要文化財(天然記念物)のクロマツに注目の寺院庭園。

昌福寺庭園

Shofukuji Temple Garden, Fukaya, Saitama

関東管領の流れを汲む“深谷上杉家”の墓所も残る、上杉氏ゆかりの寺院。初代深谷城主・上杉房憲が開いた寺院に室町時代に作庭の深谷市指定文化財庭園。

白水阿弥陀堂 浄土庭園

Shiramizu Amida-do Jodo Garden, Iwaki, Fukushima

平泉・奥州藤原氏出身の尼僧が建立した、平安時代から残る福島県唯一の国宝建築“阿弥陀堂”と世界遺産“毛越寺”と並ぶ東日本最大級の浄土式庭園。国指定史跡。

大聖護国寺「桂昌庭」

Daishogokokuji Temple Garden, Takasaki, Gunma

江戸幕府五代将軍・徳川綱吉の母・桂昌院ゆかりの寺院に、令和の時代に新たに作庭された美しい枯山水庭園“桂昌庭”。かわいい御朱印も人気…!

石馬寺庭園「石馬の石庭」

Ishibaji Temple Garden, Higashiomi, Shiga

聖徳太子により創建され、太子作の品々や国指定重要文化財の仏像11体を所蔵する名刹。美しい枯山水庭園“石馬の石庭”や紅葉の名所として人気の参道も◎!

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。