MEDIA / COLUMN
SPRING:
AZALEASつつじの名所・庭園
NATIONAL TRESURE GARDENS“庭の国宝”特別名勝の庭園
KYOTO GARDENS京都の庭園
NEW POST新着庭園ギャラリー

旧芝離宮恩賜庭園(ライトアップ)

Kyu-Shibarikyu Garden(in Night), Minato-ku, Tokyo

江戸時代初期に完成した東京を代表する大名庭園の一つで開催された、初の庭園ライトアップ『芝離宮夜会』

旧本郷家住宅庭園

Hongo Family Residence's Garden, Daisen, Akita

舟運で栄えた町の地主屋敷に長岡安平が作庭した庭園。国登録有形文化財の豪邸も見どころ。

旧北島氏庭園

Former Kitashima House's Garden, Daisen, Akita

秋田市美術館館長・洋画家を輩出した北島家の地主屋敷に長岡安平が手掛けた、苔とアカマツを主体とした庭園。

宝光寺庭園

Hoko-ji Temple Garden, Higashikagawa, Kagawa

2018年新たに香川県指定名勝となった、三百以上の岩による石組が独創的な江戸時代前期の庭園。

坂本東嶽邸庭園

Sakamoto Togaku House's Garden, Misato, Akita

犬養毅・大隈重信や「旧池田氏庭園」の池田家とも親交の深かった元貴族院議員・坂本理一郎の旧宅と庭園。

六郷湧水群

Rokugo-Yusui-gun(Spring waters), Misato, Akita

羽州街道の宿場町にある60以上とも言われる湧水群は「名水百選」に選定。寺町通りも見所。

瑞巌寺庭園

Zuigan-ji Temple Garden, Tokushima

徳島のシンボル・眉山の麓にある古刹に造られた池泉鑑賞式庭園。(拝観できず)

出水麓武家屋敷 税所邸庭園

Izumifumoto Samurai House Saisho-tei Garden, Izumi, Kagoshima

薩摩・肥後の国境に位置する重要伝統的建造物群保存地区・出水麓武家屋敷群に残る最古の武家屋敷と庭園。

柏原宿歴史館庭園

Kashiwabara-shuku History Museum's Garden, Maibara, Shiga

米原・大垣間でぶらり途中下車――中山道六十九次60番目の宿場町「柏原宿」の博物館に残る大正時代の庭園。

松浜軒庭園

Shohinken Garden, Yatsushiro, Kumamoto

肥後熊本藩の筆頭家老で八代城主・松井家が江戸時代初期に築庭した大名庭園で、花菖蒲の名所。国指定名勝。

正眼寺庭園

Shogen-ji Temple Garden, Minokamo, Gifu

王貞治、星野仙一も修行に訪れた寺院にある、重森三玲により作庭された三十三観音を表した石庭。

護国寺庭園

Gokoku-ji Temple Garden, Shimabara, Nagasaki

城下町・島原の寺町に残る、藩主ゆかりの寺院に造られた昭和の池泉回遊式庭園。