醍醐寺三宝院庭園

Daigoji Temple Sanpoin Garden, Kyoto

京都の世界遺産寺院の、太閤・豊臣秀吉が自ら設計、名庭師・賢庭も携わった名庭園。“庭の国宝”国の特別名勝。

庭園フォトギャラリーGarden Photo Gallery

醍醐寺三宝院庭園について

「醍醐寺」(だいごじ)は古都京都の文化財”に構成される、京都を代表する寺院の一つ。真言宗醍醐派総本山。『醍醐寺三宝院庭園』が“庭の国宝”国の特別名勝となっているほか、三宝院・金堂・五重塔など国宝の建造物も有します。西国三十三所第11番札所。

2021年11月に約5年ぶりに訪れました。太閤・豊臣秀吉が最晩年に行った宴“醍醐の花見”でも知られ、桜スポットでもありつつ、としても人気。前回は12月で少し紅葉が残っている…という感じだったけど、今回は紅葉の見頃に!
また今回は通常非公開の“純浄観”“奥宸殿”“本堂”からの目線の庭園写真も追加。(一方で4〜7枚目が現在の“一般公開エリア”なんだけど、ここも以前は立ち入れなかったから新しい視点)

>> 紅葉の名所『醍醐寺庭園“弁天池”“無量寿苑”』や国宝・五重塔についてはこちら。

平安時代の初期・874年(貞観16年)創建の醍醐寺。その中で塔頭『三宝院』は1115年(永久3年)に勝覚僧正により創建され、以来醍醐寺の本坊的な存在の中心寺院として地位を確立しました。しかし応仁の乱によってその他の建造物とともに荒廃。

桃山時代に入り、豊臣秀吉豊臣秀頼に信仰されることになった醍醐寺。1598年(慶長3年)に“醍醐の花見”を開催するために、塔頭『金剛輪院』の建築や庭園の大規模改修を実施。これにより完成したのが現在の三宝院とその庭園。後に金剛輪院が『三宝院』の名を受け継ぎ、現代へと至ります。

庭園も“庭の国宝”特別名勝となっていますが、当時建築された“表書院”と“唐門”(後ろから2枚目)が国宝、そして“大玄関”“勅使の間”“秋草の間”“葵の間”と通常非公開の“純浄観”“奥宸殿”“本堂”が国指定重要文化財。数年前までは庭園も撮影NGだったと聞いていましたが、現在は建物内部のみNG。

■三宝院庭園
“醍醐の花見”に際した改修工事の中で、秀吉本人自らが設計・指示をしたという歴史的価値&力や思いのこもった庭園。実際は醍醐の花見の後、秀吉の死後も作庭が続けられ、完成したのは着工から27年後の1624年(元和10年)。

作庭には当時の一流の庭師が参画し、同じく国の文化財庭園『南禅寺 金地院庭園』『圓徳院庭園』小堀遠州と手がけた石組の名手・賢庭も名を連ねました。

表書院・純浄観から眺める横長の庭園で、一般公開エリアや表書院の廊下からは醍醐の山の借景も美しい。今回訪れたのは紅葉期だったけど、そうじゃない時でも手前の砂紋、池中の護岸の石組、中島(亀島・鶴島)の中にあるマツ、そして苔むした橋…全てが一級品で美しい!

秀吉の想いを残すパーツの一つが“藤戸石”。表書院の一番奥側、庭園中央の池の向かい側にある三尊石組の中央の白っぽい立石。「天下を治める者が所有する石」として室町時代から歴代の権力者により引き継がれてきた“天下の名石”で、秀吉の命により『聚楽第』からこの庭園に移設されました。

そして庭園の最奥にあるのが“三段の滝”と茶室“枕流亭”。池の向かい側に居るこちら側にも水の落ちる音が聞こえてくる迫力ある三段の滝は理想的な滝石組として他の日本庭園のモデルの一つ。“枕流亭”には近寄ることができないけど、あの場所から庭園を見たらどんな眺めなんだろうなあ〜。

■通常非公開エリア(18〜24枚目)
今回特別拝観で鑑賞できたのが、重要文化財“純浄観”“奥宸殿”とそこからの庭園の眺め、そして本堂。純浄観・奥宸殿も桃山時代〜江戸時代初期の建造物で、表書院から更に一段高い場所にある純浄観からは目の前に“三段の滝”や名石“藤戸石”をのぞむことができます。

通常非公開エリアには更に本堂前の苔庭や、純浄観の裏側・奥宸殿や茶室“松月亭”から眺められる池泉鑑賞式庭園も。主庭の池から繋がっているこんな庭園があったんだ〜!こちらの石組も迫力があってかっこいい。
そして“奥宸殿”には『桂離宮』の“桂棚”、『修学院離宮』の“霞棚”と共に「天下の三名棚(天下の三棚)」と並び称される“醍醐棚”があります。

文化財的なランクだけじゃなく名実ともに“京都を代表する名庭園の一つ”なのだけど、市内中心部の世界遺産寺院と比べると密じゃなく開放的でゆったり見られるのもまた良いところ。まだの方はぜひ。

(2016年12月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サイトをご確認ください。)

アクセス・住所 / Locations

京都市営地下鉄東西線 醍醐駅より徒歩15分
JR山科駅・六地蔵駅より路線バス「醍醐辻」バス停下車 徒歩4分

〒601-1325 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22 MAP

投稿者プロフィール

イトウマサトシ
イトウマサトシ
Instagram約9万フォロワーの日本庭園メディア『おにわさん』中の人。これまで足を運んで紹介した庭園の数は1,900以上。執筆・お仕事のご依頼も受け付けています!ご連絡はSNSのDMよりお願いいたします。
PICK UP / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。