三河国奥殿藩主・松平家が残した書院から眺める日本庭園。“近代茶道の祖”裏千家11代・玄々斎宗室の生誕碑や、一面のチューリップやバラが美しい“花ぞの園”も。

三河安城・岡崎市の庭園
三河安城・岡崎市の庭園ガイドが4件あります。
今日のPICK UP
-
愛知県の庭園 | 三河安城・岡崎市の庭園
旧石原家住宅
Kyu-Ishihara House Garden, Okazaki, Aichi -
愛知県の庭園 | 三河安城・岡崎市の庭園
岡崎城・岡崎公園 茶室 城南亭・葵松庵
Okazaki Castle Park Tearoom Garden, Okazaki, Aichi -
愛知県の庭園 | 三河安城・岡崎市の庭園
丈山苑
Jozanen Garden, Anjo, Aichi
愛知県の庭園 | 三河安城・岡崎市の庭園

奥殿陣屋“蓬莱の庭”
Okutono Jinya Garden, Okazaki, Aichi
2025年4月19日更新
愛知県の庭園 | 三河安城・岡崎市の庭園

岡崎城・岡崎公園 茶室 城南亭・葵松庵
Okazaki Castle Park Tearoom Garden, Okazaki, Aichi
徳川家康が生まれたお城に“日本の公園の父”本多静六・田村剛の設計で開かれた都市公園と、京都の数寄屋の巨匠・中村昌生の茶室と庭園。
2022年6月11日更新
愛知県の庭園 | 三河安城・岡崎市の庭園

丈山苑
Jozanen Garden, Anjo, Aichi
江戸時代初期の文人・石川丈山が京都に作った自邸“詩仙堂”や丈山作の各庭園が再現された、新たな回遊式庭園。
2020年12月19日更新
愛知県の庭園 | 三河安城・岡崎市の庭園

旧石原家住宅
Kyu-Ishihara House Garden, Okazaki, Aichi
三河・岡崎の江戸時代に建立された商家建築には、立派な枯山水庭園が。国登録有形文化財。(通常非公開)
2016年9月11日更新