近畿・関西の庭園

近畿・関西の庭園ガイドが696件あります。
今日のPICK UP

実相院庭園

Jisso-in Temple Garden, Kyoto

皇室ゆかりの門跡寺院に残る池泉庭園と、植治12代目・小川勝章氏監修で市民参加で作庭した庭園“こころのお庭”。

岩倉具視幽棲旧宅

Former Iwakura Tomomi House's Garden, Kyoto

明治維新を牽引した岩倉具視が一時京を追われ移り住んだ隠れ家——苔庭の作庭は七代目小川治兵衛。国指定史跡。

月心寺走井庭園・橋本関雪別邸「走井居」

Gesshin-ji Temple Garden, Otsu, Shiga

旧東海道沿いの隠れ家。大正期に日本画家・橋本関雪が購入した、相阿弥作庭と伝わる池泉回遊式庭園。

田淵氏庭園(田淵記念館)

Tabuchi-shi Garden, Ako, Hyogo

“日本一の塩田地主”の邸宅に京の茶人・久田宗参が作庭した、年2日だけ特別公開される庭園と茶室。国指定名勝。

妙國寺庭園

Myokoku-ji Temple Garden, Sakai, Osaka

織田信長が気に入り安土城に移植した国天然記念物の大ソテツと、小堀遠州が駿府の風景を表現した枯山水庭園。

並河靖之七宝記念館庭園

Namikawa Cloisonné Museum's Garden, Kyoto

七代目小川治兵衛が無鄰菴の前に手掛けた京都市指定名勝庭園。国登録有形文化財の和風建築と美しい七宝焼きも!

祥雲寺庭園

Shoun-ji Temple Garden, Sakai, Osaka

沢庵宗彭和尚が開き、その後を継ぎ大徳寺の住職も務めた天祐紹杲の作庭による枯山水庭園。大阪府指定名勝。

楊谷寺庭園“浄土苑”

Yokoku-ji Temple Garden, Nagaokakyo, Kyoto

弘法大師空海の霊水“独鈷水”や、あじさい・紅葉の名所としても知られる寺院の京都府指定名勝庭園。

豪商稲葉本家庭園

Gosho Inaba House's Garden, Kyotango, Kyoto

丹後を代表する豪商の館として建てられた国登録有形文化財の屋敷と“植藤”佐野藤右衛門作庭による庭園。

天野山金剛寺本坊庭園

Amanosan Kongoji Temple Garden, Kawachinagano, Osaka

南朝方の拠点が置かれ国宝や国重文を多く所蔵する寺院に、室町時代に作庭された苔の美しい枯山水庭園。

宗雲寺庭園

Soun-ji Temple Garden, Kyotango, Kyoto

戦国時代の久美浜城主・松井康之の作庭と伝わる京都府指定名勝庭園と、村岡正氏による枯山水庭園。

落柿舎

Rakushisha, Kyoto

松尾芭蕉が『嵯峨日記』を記した地でもある、芭蕉の高弟・向井去来の営んだ草庵。日本三大俳諧道場の一つ。

もっと詳しい地域で絞るDetailed area
PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。