京都市中心部の庭園

京都市中心部の庭園ガイドが113件あります。
今日のPICK UP

三井越後屋京本店記念庭園

Mitsui Echigoya Kyohonten Memorial Garden, Kyoto

後の三井財閥の礎を築いた三井家中興の祖・三井高利が江戸時代に屋敷と呉服店をかまえた地に残る非公開庭園。

廬山寺庭園“源氏庭”

Rozanji Temple Garden, Kyoto

紫式部の邸跡にちなんで作庭された枯山水庭園“源氏庭”。夏はキキョウの名所。明智光秀ゆかりの仏像の特別公開も。

建仁寺 霊源院庭園

Kenninji Reigenin Temple Garden, Kyoto

生まれ変わった“甘茶の庭”。中根金作の孫・中根行宏、中根直紀作庭による令和の枯山水庭園“鶴鳴九皐”。

両足院庭園“半夏生の庭”

Kenninji Ryosokuin Temple Garden, Gion, Kyoto

毎年6月に見頃を迎え特別公開される“半夏生の庭園”。藪内竹心作庭の池泉回遊式庭園は京都府指定名勝。

神泉苑

Shinsenen Garden, Kyoto

平安時代『平安京』の造営とともに大内裏の付近に作庭された大規模な回遊式庭園…現在の庭園はその一部。国指定史跡。

京の温所 釜座二条

Kyo-no Ondokoro Kamanza-nijo Garden, Kyoto

ミナ ペルホネン・皆川明ディレクションの京町家に泊まる。設計は建築家・中村好文、庭園にはライブラリーも。

八木家庭園

Yagi House Garden, Kyoto

新選組発祥の地として幕末から残る邸宅には、苔の美しい枯山水庭園も。京都市指定有形文化財。

胡乱座(旧長岡家住宅)庭園

Guesthouse Uronza Garden, Kyoto

明治時代の京町家を活かしたゲストハウスは、貴重な“泊まれる国登録有形文化財”。坪庭を眺められるお茶室も。

ゲストハウス鯉屋庭園

Guesthouse Koiya Garden, Kyoto

築130年、明治時代の京町家の庭は庭石へのこだわりが随所に見られる枯山水庭園。一面の紅葉も美しい!

御所西 京都平安ホテル庭園

Kyoto Heian Hotel Garden, Kyoto

【2022年6月で営業終了】海外日本庭園専門誌のランキング上位常連。名庭師・七代目小川治兵衛の手掛けた、京都御苑に隣接するホテルの庭園。

有栖館(有栖川宮旧邸)庭園

Arisukan Garden, Kyoto

嘗ての宮家・有栖川宮家が暮らした御殿に11代目小川治兵衛が作庭した“平成の植治の庭”。国登録有形文化財。

建仁寺 禅居庵庭園

Kenninji Zenkyoan Temple Garden, Kyoto

日本三大摩利支天。信長の父・織田信秀が再建した京都府指定文化財の摩利支天堂と通常非公開の枯山水庭園。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。