東海の庭園

東海の庭園ガイドが181件あります。
今日のPICK UP

二見浦・夫婦岩

Futamiura / Meotoiwa, Ise, Mie

夫婦円満の象徴“夫婦岩”が有名な伊勢湾の景勝地は、伊勢神宮と併せた信仰の対象でもあった。国指定名勝。

賓日館庭園

Hinjitsukan Garden, Ise, Mie

圧巻!120畳の大広間から眺める国名勝“二見浦”の借景と回遊式庭園。国指定重要文化財の近代和風建築。

東山荘庭園

Tozanso Garden, Nagoya, Aichi

崖造り風の近代和風住宅と、葉に埋れつつある豪快な滝石組が往時のすごさを感じさせる回遊式庭園。国登録有形文化財。

神宮美術館庭園

Jungu Museum Garden, Ise, Mie

伊勢神宮に奉納された美術品を鑑賞できる美術館は、建築家・大江宏設計の枯山水庭園にせり出す現代和風建築。

八事山興正寺 竹翠亭庭園

Koshoji Temple Garden, Nagoya, Aichi

国重文の五重塔も残る名古屋の大寺院の茶室は、“海運王”日下部久太郎の邸宅だった近代和風建築。苔庭も。

名張藤堂家邸跡庭園

Nabari Todoke-tei Garden, Nabari, Mie

藤堂高虎の養子・藤堂高吉を祖とする名張藤堂家の武家屋敷には江戸時代作庭の枯山水庭園も。三重県指定史跡。

八勝館庭園

Hasshokan Garden, Nagoya, Aichi

これぞ庭屋一如。建築家・堀口捨己の手掛けた昭和の日本を代表する和風建築には、日本庭園の存在も欠かせない。

旧長谷川治郎兵衛家庭園

Kyu-Hasegawa Residence Garden, Matsusaka, Mie

日本三大商人“伊勢商人”が江戸~大正時代に建築した国指定重要文化財の豪邸。庭園は三重県指定名勝。

八勝館“御幸の間”

Hasshokan “Miyuki-no-ma”, Nagoya, Aichi

これが現代の桂離宮だ。北大路魯山人も愛した、近代数寄屋建築家・堀口捨己の代表作の名建築と池泉回遊式庭園。

乾坤院庭園

Kenkonin Temple, Higashiura, Aichi

水野忠政の墓所も残る緒川城主・水野家の菩提寺の石庭。江戸初期から残る総門・山門は東浦町指定有形文化財。

清泰寺庭園

Seitaiji Temple Garden, Mino, Gifu

飛騨&美濃国を治めた大名・金森長近の菩提寺の庭園は孫&茶道宗和流の祖・金森宗和の作庭。美濃市指定名勝。

旧今井家住宅・美濃史料館

Former Imai Residence (Mino History Museum), Mino, Gifu

金森長近が築いた城下町であり国の重伝建地区“うだつの上がる町並み”に残る商家の庭園。美濃市指定文化財。

もっと詳しい地域で絞るDetailed area
PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。