会津若松市の庭園

会津若松市の庭園ガイドが8件あります。
今日のPICK UP

鶴ヶ城茶室“麟閣”

Tsurugajo Castle Tea ceremony room "Rinkaku", Aizuwakamatsu, Fukushima

桃山時代に千利休の子/千宗旦の父・千少庵が蒲生氏郷に応え作った茶室。福島県指定重要文化財。

白露庭

Hakurotei Garden, Aizuwakamatsu, Fukushima

鶴ヶ城の玄関口。会津藩家老・内藤家の屋敷に江戸時代に作庭された遠州流庭園。戊辰戦争終結の地。

御薬園(会津松平氏庭園)

Oyakuen Garden, Aizuwakamatsu, Fukushima

会津藩主・松平氏の別荘に造られた大名庭園は、江戸幕府お抱え庭師・目黒浄定が作庭した“会津三名園”の筆頭。

恵倫寺庭園

Erinji Temple Garden, Aizuwakamatsu, Fukushima

織田信長の家臣として知られる蒲生賢秀・蒲生氏郷親子ゆかりの寺院に現在進行系で作庭中の池泉庭園。

会津武家屋敷

Aizu Bukeyashiki(Samurai Residence), Aizuwakamatsu, Fukushima

会津藩家老・西郷頼母の過ごした家老屋敷を中心に、県重文の古建築や茶室が立ち並ぶ歴史テーマパーク。

大龍寺庭園

Dairyu-ji Temple Garden, Aizuwakamatsu, Fukushima

江戸幕府のお抱え庭師・目黒浄定が名勝『御薬園』の前に作庭した庭園。“八重の桜”ゆかりの寺院としても有名。

旧滝沢本陣庭園

Kyu-Takizawa-Honjin's Garden, Aizuwakamatsu, Fukushima

江戸時代には会津藩の本陣、戊辰戦争では白虎隊の出陣の地にもなった国指定史跡に残る遠州流庭園。

可月亭庭園美術館

Kagetsu-tei Teien Art Museum's Garden, Aizuwakamatsu, Fukushima

『御薬園』の作者・目黒浄定が残した“会津三名園”の一つ。アート・ギャラリーの蔵は国登録有形文化財。

PICK UP / COLUMN
最新の庭園情報は約9万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。