中国・山陰の庭園

中国・山陰の庭園ガイドが220件あります。
今日のPICK UP

櫻井氏庭園(可部屋集成館)

Kabeya Shuseikan's Garden, Okuizumo, Shimane

武将・塙団右衛門直之の末裔の邸宅に残る、大名茶人・松平不昧公が命名した大滝“岩浪”の庭。国指定名勝。

保性館幽泉亭庭園

Hoseikan Yusentei Garden, Matsue, Shimane

俳優・長谷川博己さんゆかり。玉造温泉の老舗宿に残る、昭和天皇も宿泊された文化財の近代和風建築と庭園。“松雲”川島徳次郎設計。

湯之助の宿 長楽園

Hotel Chorakuen Garden, Matsue, Shimane

海外日本庭園ランキングにもランクイン。昭和天皇御座所も残る、玉造温泉の皇室御用達の老舗宿の回遊式庭園。

清水寺光明閣書院庭園

Kiyomizudera Temple Shoin Garden, Yasuki, Shimane

飛鳥時代創建の山陰屈指の古寺は紅葉の名所。国指定重要文化財の本堂や、現在は非公開の室町時代の庭園も。

雲樹寺庭園

Unjuji Temple Garden, Yasugi, Shimane

“足立美術館”創始者・足立全康のルーツは砂紋がユニークな江戸時代の枯山水庭園。国指定重要文化財の大門や梵鐘も。

足立美術館庭園

Adachi Museum of Art Garden, Yasugi, Shimane

18年連続“庭園日本一”。横山大観を愛した実業家が中根金作・小島佐一と作庭した現代の日本庭園の最高峰。

乗光寺庭園

Jokoji Temple Garden, Matsue, Shimane

平家物語にも登場し、源平合戦でも活躍した平安時代の武将“悪七兵衛”平景清の築庭と伝わる、山陰最古の庭園?

岡山後楽園(秋)

Okayama Korakuen Garden (Autumn), Okayama

“日本三名園”の大名庭園は、築庭を命じた岡山藩主・池田綱政の時代から領民も鑑賞することができた開かれた庭。

大根島本陣“溶岩庭園”

Daikonjima Honjin Garden, Matsue, Shimane

山陰の名庭園“由志園”から程近く。国の天然記念物にもなっている大根島の溶岩で形成された“溶岩庭園”と牡丹庭園。

東光園庭園

Kaike-Onsen Tokoen Garden, Yonago, Tottori

菊竹清訓によるメタボリズム建築の集大成。世界的彫刻家・流政之が作庭した庭園も貴重な皆生温泉の老舗旅館。

心光寺庭園

Shinkoji Temple Garden, Yonago, Tottori

米子藩主・中村一忠が米子城と共に整備した“寺町銀座”に残る、江戸時代後期作庭の庭園。鳥取県指定名勝。

由志園

Yushien Garden, Matsue, Shimane

門脇栄が作庭した山陰・島根を代表する日本庭園の一つ。春の“三万輪の池泉牡丹”や季節の庭園ライトアップも。

もっと詳しい地域で絞るDetailed area
PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。