江戸時代の大庄屋屋敷に残る、小堀遠州作庭と伝わる枯山水庭園と、半夏生が美しいと言われる池泉回遊式庭園。2018年一般公開開始。

2019年05月
ガイドが件あります。
今日のPICK UP
-
福岡県の庭園 | 福岡市の庭園
松風園
Shofuen Garden, Fukuoka -
奈良県の庭園 | 奈良市の庭園
子規の庭
Tenpyo Club Shiki's Garden, Nara -
東京23区西部の庭園 | 渋谷区・港区の庭園
明治記念館庭園
Meiji Memorial Hall Garden, Minato-ku, Tokyo
滋賀県の庭園 | 野洲・近江八幡の庭園

大庄屋諏訪家屋敷庭園
Suwake-yashiki's Garden, Moriyama, Shiga
2019年5月21日更新
東京23区西部の庭園 | 豊島区・新宿区の庭園

おとめ山公園(旧相馬子爵邸庭園)
Otomeyama Park, Shinjuku-ku, Tokyo
大正時代に相馬子爵邸庭園として長岡安平により作庭された回遊式庭園の一部が残る、新宿区立の都市公園。
2019年5月21日更新
福井県の庭園 | 福井市の庭園

一乗谷朝倉氏遺跡 義景館跡庭園
Ichijodani Asakura Clans Ruins - Yoshikage-Yakata's Garden, Fukui
約400年間土に埋もれ――室町時代から現代にタイムスリップした、戦国大名・朝倉義景の館とその庭園。国の特別史跡・特別名勝。
2019年5月20日更新
新潟県の庭園 | 村上市・新発田市の庭園

菊水庭園
Kikusui Brewing's Garden, Shibata, Niigata
菊水酒造の当主の邸宅に“庭匠”田中泰阿弥によって作庭された枯山水庭園。酒蔵見学や日本酒文化研究所も見所。
2019年5月20日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

知恩院 友禅苑
Chion-in Temple Yuzen-en Garden, Kyoto
友禅染の生みの親・宮崎友禅斎にちなんで作庭された、東山の借景が美しい回遊式庭園。裏千家ゆかりの茶室も。
2019年5月20日更新
福井県の庭園 | 敦賀市の庭園

柴田氏庭園“甘棠園”
Shibata-shi Garden "Kantonen", Tsuruga, Fukui
狩野探幽や小堀遠州が設計/作庭に携わったと伝わる、“敦賀富士”野坂山の借景が美しい庭園。国指定名勝。(現在は改修工事中)
2019年5月15日更新
福島県の庭園 | 郡山市・須賀川市の庭園

大桑原つつじ園
Okanbara Azalea Garden, Sukagawa, Fukushima
江戸時代からの歴史を持つ、当地の庄屋屋敷に作られた福島のツツジの名所。約一万株の圧巻なツツジ!
2019年5月15日更新
東京23区西部の庭園 | 中央区・千代田区の庭園

浜離宮恩賜庭園(ライトアップ/夜間特別公開)
Hamarikyu Garden (in Night), Minato-ku, Tokyo
東京・江戸を代表する大名庭園の開放的な空間で、庭園ライトアップと東京タワー/東京の夜景を楽しむ。
2019年5月14日更新
福島県の庭園 | 郡山市・須賀川市の庭園

須賀川牡丹園
Sukagawa Peony Garden, Sukagawa, Fukushima
江戸時代中期からの歴史を持つ、牡丹園として唯一の国指定名勝庭園。その規模は東洋一、世界最大級とも。
2019年5月13日更新
長野県の庭園 | 長野市の庭園

北野美術館庭園
Kitano Museum of Art's Rock Garden, Nagano
吉村順三設計の美術館に、昭和を代表する作庭家・重森三玲が信州の山の稜線にならい作庭した石組/築山がユニークな枯山水庭園。2019年に4年ぶりに開館!
2019年5月12日更新
福井県の庭園 | 敦賀市の庭園

気比の松原
Kehi-no-Matsubara Beach, Tsuruga, Fukui
『万葉集』の時代から景勝地として知られた、日本三大松原の一つ。国指定名勝。
2019年5月11日更新
神奈川県の庭園 | 鎌倉市の庭園

鎌倉文学館庭園
Kamakura Museum of Literature's Garden, Kamakura, Kanagawa
湘南の海の眺望も美しい旧前田侯爵家の別邸として建てられた鎌倉三大洋館の庭園。バラ園は鎌倉随一のバラの名所。
2019年5月10日更新