仙台藩主・伊達綱村に仕えた茶人・清水動閑の養子・清水道竿により作庭された池泉回遊式庭園。国指定名勝。
庭園フォトギャラリーGarden Photo Gallery
旧有備館および庭園について
「旧有備館および庭園」(きゅうゆうびかんおよびていえん)は伊達政宗が仙台に移る前に居城を構えていた“岩出山”を拠点とした岩出山伊達氏によって江戸時代に造営された隠居所と庭園。国指定名勝。
なお、茅葺屋根の書院は東日本大震災で倒壊する憂き目に遭いましたが、4年間の修復を経て2016年4月から公開が再開されました。
現在では“宮城の小京都”とも称される岩出山。一時伊達政宗も拠点とし、政宗が仙台に移った後も江戸時代には伊達氏の領地の城下町として栄えました。なので有備館駅には伊達政宗公の石像が。
茅葺屋根の主屋を取り囲む池泉回遊式庭園は仙台藩に仕えた茶人・清水道竿(清水動閑の養子)により江戸時代中期に作庭されたものです。
岩出山の観光スポットとしては、有備館や岩出山城といった歴史スポットのほか、『感覚ミュージアム』といった現代美術館もオススメ!
(2016年9月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サイトをご確認ください。)