ニコライ堂の聖像画も描いた日本初のイコン画家・山下りんの資料館に残る枯山水庭園。

枯山水の庭園
枯山水の庭園の記事が760件あります。
今日のPICK UP
-
福岡県の庭園 | 糸島市の庭園
金龍寺庭園
Kinryuji Temple Garden, Itoshima, Fukuoka -
京都府の庭園 | 八幡市の庭園
松花堂庭園・美術館
Shokado Garden Art Museum, Yawata, Kyoto -
神奈川県の庭園 | 小田原市の庭園
江之浦測候所
Enoura Observatory, Odawara, Kanagawa
茨城県の庭園 | 笠間市の庭園

白凛居(山下りん記念館)庭園
Hakurinkyo Garden, Kasama, Ibaraki
2020年7月4日更新
京都府の庭園 | 宇治市の庭園

三室戸寺庭園
Mimurotoji Temple Garden, Uji, Kyoto
紫陽花咲き誇る京都の“あじさい寺”の日本庭園は、現代の代表的作庭家・中根金作が作庭した“与楽園”。
2020年7月4日更新
和歌山県の庭園 | 高野山の庭園

福智院庭園
Fukuchiin Temple Garden, Koyasan, Wakayama
重森三玲の遺作となった枯山水庭園“愛染庭”をはじめ、宿坊全体で重森作品を味わえる集大成・最高傑作の一つ。
2020年7月3日更新
京都市の庭園 | 上京区の庭園

廬山寺庭園“源氏庭”
Rozanji Temple Garden, Kyoto
紫式部の邸跡にちなんで作庭された枯山水庭園“源氏庭”。夏はキキョウの名所。明智光秀ゆかりの仏像の特別公開も。
2020年7月1日更新
滋賀県の庭園 | 草津市・栗東市・湖南市の庭園

草津宿本陣庭園
Kusatsujuku Honjin Garden, Kusatu, Shiga
東海道と中山道の分岐する交通の要衝に残る、現存する最大規模の本陣建築。奥には枯山水庭園も。国指定史跡。
2020年7月1日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

建仁寺庭園 大雄苑・潮音庭
Kenninji Temple Garden, Gion, Kyoto
京都最初の禅寺に、“植熊”加藤熊吉が作庭した石庭“大雄苑”と現代に北山安夫が手掛けた枯山水庭園“潮音庭”。
2020年6月30日更新
和歌山県の庭園 | 高野山の庭園

金剛峯寺庭園“蟠龍庭”
Kongobuji Temple Garden “Banryu-tei”, Koyasan, Wakayama
世界遺産にも構成される高野山真言宗の総本山寺院に、昭和後期に作庭された日本国内最大級の石庭。
2020年6月28日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

建仁寺 霊源院庭園
Kenninji Reigenin Temple Garden, Kyoto
生まれ変わった“甘茶の庭”。中根金作の孫・中根行宏、中根直紀作庭による令和の枯山水庭園“鶴鳴九皐”。
2020年6月26日更新
岐阜県の庭園 | 美濃市・富加町の庭園

旧今井家住宅・美濃史料館
Former Imai Residence (Mino History Museum), Mino, Gifu
金森長近が築いた城下町であり国の重伝建地区“うだつの上がる町並み”に残る商家の庭園。美濃市指定文化財。
2020年6月25日更新
長野県の庭園 | 須坂市・小布施の庭園

ふれあい館しらふじ(旧丸田医院)庭園
Fureaikan Shirafuji Garden, Suzaka, Nagano
須坂藩の要職をつとめた浦野家が明治時代に建てた近代和風建築の庭園。国登録有形文化財。神林家のお庭も。
2020年6月24日更新
長野県の庭園 | 須坂市・小布施の庭園

旧越家住宅庭園
Kyu-Koshike House Garden, Suzaka, Nagano
近代の長野を代表する実業家“製糸王”越寿三郎ゆかりの国登録有形文化財の近代和風住宅に残る枯山水庭園。
2020年6月24日更新
長野県の庭園 | 須坂市・小布施の庭園

旧小田切家住宅庭園
Kyu-Otagiri House Garden, Suzaka, Nagano
古民家カフェ“CAFE KOH”としても使える、須坂藩の御用達もつとめた豪商の明治時代の邸宅。長野県宝。
2020年6月20日更新