近代に日本美術を支えた美術史家・フェノロサゆかりの寺院に現代のレジェンド庭師・古川三盛が作庭したお庭。国登録有形文化財の建築も。

岸熊吉の建築の庭園
岸熊吉の建築の庭園の記事が7件あります。
岸熊吉は近代~昭和時代に京都・奈良の数多くの(現在で言う国宝クラスの)寺社仏閣建築の修復を手掛けた建築家。その修復を担当した社寺や、新築した建築の残るお寺を紹介。 岸熊吉 :: 東文研アーカイブデータベース
今日のPICK UP
-
奈良県の庭園 | 奈良市の庭園
淨教寺庭園
Jokyoji Temple Garden, Nara -
奈良県の庭園 | 奈良市の庭園
奈良公園
Nara Park, Nara -
奈良県の庭園 | 大和郡山市・斑鳩町の庭園
法隆寺
Horyuji Temple, Ikaruga, Nara
奈良県の庭園 | 奈良市の庭園

淨教寺庭園
Jokyoji Temple Garden, Nara
2025年4月2日更新
京都市の庭園 | 下京区の庭園

西本願寺 飛雲閣庭園“滴翠園”
Nishi Hongan-ji Temple Garden, Kyoto
京都/日本の代表的な寺院“本願寺”。世界遺産の境内に残る国宝/京都三名閣“飛雲閣”を写す“滴翠園”と本願寺大書院庭園“虎溪の庭”が国指定文化財庭園。(通常非公開)
2023年7月1日更新
奈良県の庭園 | 奈良市の庭園

奈良公園
Nara Park, Nara
世界遺産・東大寺、興福寺、春日大社の境内も含む日本で最も有名な公園の多様なランドスケープ。国指定名勝。
2022年2月19日更新
奈良県の庭園 | 奈良市の庭園

春日大社貴賓館庭園
Kasuga Taisha Shrine Kihinkan Garden, Nara
2023年、奈良県指定文化財に!平城京の時代から続く奈良を代表する世界遺産の神社に、重森三玲が作庭した2つのモダンな枯山水庭園。(通常非公開)
2022年1月2日更新
奈良県の庭園 | 桜井市・宇陀市の庭園

室生寺
Murou-ji Temple, Uda, Nara
将軍徳川綱吉の母・桂昌院も信仰し、金堂/五重塔/本堂をはじめ数多くの国宝を抱える紅葉の名所“女人高野”。
2020年10月14日更新
奈良県の庭園 | 大和郡山市・斑鳩町の庭園

法隆寺
Horyuji Temple, Ikaruga, Nara
聖徳太子が開き、1400年前に建てられた五重塔など数多くの国宝が残る、世界最古の木造建築群は世界文化遺産。
2020年8月19日更新
奈良県の庭園 | 葛城市の庭園

當麻寺 中之坊庭園“香藕園”
Taimadera Temple Nakanobou Garden, Katsuragi, Nara
茶道石州流の祖&大名・片桐石州の手掛けた、国宝の三重塔をのぞむ庭園は“大和三名園”の一つ。国指定名勝。
2020年7月28日更新