俳人・歌人ゆかりの庭園

俳人・歌人ゆかりの庭園の記事が21件あります。

今日のPICK UP

一茶双樹記念館

Issa Souju Memorial Hall Garden, Nagareyama, Chiba

江戸時代の有名茶人・小林一茶と“みりん”開発者・秋元双樹が交流したゆかりの地。江戸時代の書院建築から眺める出雲流庭園風の回遊式枯山水庭園が◎。

旧岸名家

Former Kishina House Garden, Sakai, Fukui

東尋坊の玄関口・三國湊。松尾芭蕉の門人・各務支考の流れを汲む俳人・岸名昨嚢がルーツの商家の“かぐら建て”町家のお庭。瀟洒な意匠も残る建築が国登録有形文化財。

山口誓子記念館

Yamaguchi Seishi Memorial Hall (Kobe University), Kobe, Hyogo

その美しい筆跡が好き。神戸大学構内に残る、近代〜昭和に活躍した俳人・山口誓子が暮らした“阪神間モダニズム”の時代の近代和風建築。

青龍苑(霊鷲山荘庭園)

Seiryuen Garden, Kyoto

世界遺産・清水寺の門前町・産寧坂(三年坂)に残る、七代目小川治兵衛(植治)作庭の穴場庭園。東山大茶会の舞台となった茶室群も。

暁雨館(旧山中氏庭園)

Gyoukan Garden, Shikokuchuo, Ehime

俳人・小林一茶も訪れた豪農屋敷に江戸時代中期に作庭された枯山水庭園は、四国山地の借景がダイナミックで美しい。

金福寺庭園

Konpuku-ji Temple Garden, Kyoto

松尾芭蕉が滞在しのちに与謝蕪村が再興した茅葺の“芭蕉庵”と、七代目小川治兵衛が作庭した枯山水庭園。

幻住庵

Genjuan, Otsu, Shiga

“先づ頼む 椎の木もあり 夏木立”――石山寺と縁深い神社境内に残る、俳人・松尾芭蕉が夏を過ごした草庵。

岩松院庭園

Ganshoin Temple Garden, Obuse, Nagano

葛飾北斎の最晩年の作“八方睨み鳳凰図”だけでなく、秀吉の重臣・福島正則の霊廟や俳人・小林一茶ゆかりの庭園も。

柿蔭山房(島木赤彦住居)

Shiin Sanbo Garden, Shimosuwa, Nagano

“アララギ派”歌人・島木赤彦の旧宅。江戸時代後期の書院造建築と樹齢300年~のマツが見どころ。下諏訪町指定文化財。

平尾山荘(野村望東尼山荘跡)

Hirao-sanso, Fukuoka

高杉晋作などの幕末の志士も滞在した、幕末の勤王家&女流歌人・野村望東尼の山荘跡。福岡市指定史跡。

塩尻短歌館“集石庭”

Shiojiri Tanka Museum Garden, Shiojiri, Nagano

現代長野の作庭家・小口基實さんによる枯山水石庭。“棟飾り”が特徴的な信州の本棟造民家は国登録有形文化財。

子規庵(正岡子規旧宅)

Shikian (Former Masaoka Shiki Residence), Taito-ku, Tokyo

東京・江戸の園芸文化の面影を感じさせる、俳人・正岡子規が過ごした町家の庭園。東京都指定史跡。

PICK UP / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。