駅近の庭園

駅近の庭園の記事が258件あります。

今日のPICK UP

福寿院円通寺石庭

Fukujuin Entsuji Temple Garden, Higashi-Hiroshima

西条の酒蔵通り近くにある、龍安寺の石庭を模して作庭された“白波枯山水”庭園。酒蔵の煙突の借景がユニーク!

光明禅寺庭園

Komyozen-ji Temple Garden, Dazaifu, Fukuoka

【長期拝観休止中?】九州に唯一残るも、近年撮影禁止になった重森三玲作庭の枯山水庭園”一滴海庭””仏光石庭”。福岡県指定名勝。

がんこ池田石橋苑

Ganko Ikedaishibashien Garden, Ikeda, Osaka

大正時代以降、北摂の土木建築を支えた中井梅太郎の旧宅を活用したレストラン。大きな石橋が特徴の枯山水庭園。

横浜公園 日本庭園“彼我庭園”

Yokohama Park Japanese Garden, Yokohama, Kanagawa

横浜スタジアムでお馴染み。日本最古の洋風公園・山手公園に次いで古い都市公園は国の登録記念物(名勝地)。

栗林公園

Ritsurin Garden, Takamatsu, Kagawa

高松松平家による江戸時代初期の大名庭園で、日本三名園に肩を並べる四国・西日本を代表する名園。“庭の国宝”国の特別名勝に指定。

東京駅 石庭“龍虎の庭”

Tokyo Station Rock Garden”Ryuko-no-Niwa”, Tokyo

中根金作の孫・中根行宏、中根直紀が東京駅のど真ん中に作庭した、期間限定“虎の児渡し”の石庭。

CIAL鶴見屋上庭園

CIAL Tsurumi Roof Garden, Yokohama, Kanagawa

JR鶴見駅直結。枡野俊明と京都・植藤造園により作庭された屋上庭園“清風苑”と本格的枯山水石庭“坐月庭”。

子規庵(正岡子規旧宅)

Shikian (Former Masaoka Shiki Residence), Taito-ku, Tokyo

東京・江戸の園芸文化の面影を感じさせる、俳人・正岡子規が過ごした町家の庭園。東京都指定史跡。

宝寿院庭園

Hojuin Temple Garden, Ichikawamisato, Yamanashi

夢窓疎石(夢窓国師)が幼少期から修行時代を過ごし、この地に眠る母の為に作庭した鎌倉時代の須弥山式庭園。

清澄庭園

Kiyosumi Garden, Koto-ku, Tokyo

三菱財閥・岩崎弥太郎が明治時代に造営した、国指定名勝の大名庭園にも劣らない大規模な日本庭園。作庭は茶人・磯谷宗庸。

八芳園庭園

Happoen Garden, Minato-ku, Tokyo

徳川家康の家臣・大久保彦左衛門がかつて屋敷を構えた場所に「東京のオアシス」をテーマに開かれた池泉回遊式庭園。

皇居東御苑 二の丸庭園

Imperial Palace East Garden, Chiyoda-ku, Tokyo

かつて江戸城二の丸に小堀遠州が作庭した庭園をルーツとする池泉回遊式庭園。『江戸城跡』として国の特別史跡。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。