東本願寺 渉成園について 「渉成園」(しょうせいえん)は京都駅から最も近い国指定名勝の庭園。大きな通り(烏丸通)を挟んでいますが、京都を代表する寺院の一つ『東本願寺』の境内(飛地)にあたり、江戸時代初期に江戸幕府三代目将軍・徳川家光から寄進…
頼山陽ゆかりの庭園
頼山陽ゆかりの庭園の記事が3件あります。

京都市の庭園 > 下京区の庭園
渉成園(枳殻邸庭園)
Shoseien Garden, Kyoto
2019年12月13日更新

熊本県の庭園 > 熊本市の庭園
叢桂園
Sokeien Garden, Kumamoto
2019年4月16日更新
叢桂園公園について 「叢桂園」(そうけいえん)は肥後熊本藩の医師であり、医学校「再春館」の開設にも携わった村井家の別荘に作られた池泉回遊式庭園。 熊本市には『水前寺成趣園』という国内随一の素晴らしい大名庭園がありますが、それ以外の日本庭園の…

広島県の庭園 > 広島市の庭園
頼山陽史跡資料館庭園
Rai Sanyo Historic Site Museum's Garden, Hiroshima
2018年6月13日更新
「頼山陽」(らいさんよう)は江戸時代後期に活躍した学者・文人。その頼山陽が暮らし育った屋敷の敷地に現在の「頼山陽史跡資料館」が造られ、青年期に過ごしていたという離れが「頼山陽居室」として国の史跡に指定されています(現在の建物は原爆により焼失…