紅葉シーズンのみ特別公開。新古今和歌集・小倉百人一首を編纂した歌人・藤原定家の小倉山荘跡に近代に作庭された露地庭園。

藤原氏ゆかりの庭園
藤原氏ゆかりの庭園の記事が8件あります。
今日のPICK UP
-
京都市の庭園 | 右京区の庭園
厭離庵庭園
Enrian Temple Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 伏見区・南区・山科区の庭園
勧修寺庭園“氷池園”
Kaju-ji Temple Garden, Kyoto -
岩手県の庭園 | 平泉の庭園
無量光院跡
Myoryokoin ruins Garden, Hiraizumi, Iwate
京都市の庭園 | 右京区の庭園

厭離庵庭園
Enrian Temple Garden, Kyoto
2022年2月20日更新
京都市の庭園 | 上京区の庭園

拾翠亭・九条邸跡庭園
Shusuitei / Kujo-tei Ruins Garden, Kyoto
京都御苑内に残る、藤原氏をルーツに持つ公家“五摂家”九条家が残した数寄屋風建築と池泉回遊式庭園“九條池”。
2020年11月7日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

白河院庭園
Ryokan Shirakawain Garden, Kyoto
藤原氏や白河天皇ゆかりの地にある旅館は武田五一の数寄屋建築と七代目小川治兵衛作庭の庭園。京都市指定名勝。
2020年7月29日更新
岩手県の庭園 | 平泉の庭園

無量光院跡
Myoryokoin ruins Garden, Hiraizumi, Iwate
奥州藤原氏三代目・藤原秀衡が建立した寺院に作庭され、世界遺産委員会が『浄土庭園の最高傑作』と評した苑池。
2019年7月18日更新
岩手県の庭園 | 平泉の庭園

柳之御所遺跡
Yanagi-no-gosho Ruins, Hiraizumi, Iwate
奥州藤原氏時代の政庁・平泉館の跡と推定され、世界遺産暫定リストにも記載された回遊式庭園の遺構。
2019年7月9日更新
岩手県の庭園 | 平泉の庭園

観自在王院跡庭園
Kanjizaio-in Garden, Hiraizumi, Iwate
隣接する毛越寺庭園と同様に平安時代末に作庭され、世界遺産となった奥州藤原家ゆかりの浄土式庭園。
2019年7月2日更新
京都市の庭園 | 伏見区・南区・山科区の庭園

勧修寺庭園“氷池園”
Kaju-ji Temple Garden, Kyoto
平安時代に作られた京都屈指の古庭園”氷池園”。国重文の書院の前庭には水戸黄門ゆかりの石灯籠も。
2019年6月3日更新
京都府の庭園 | 宇治市の庭園

平等院鳳凰堂
Byodo-in Temple Phoenix Hall Garden, Uji, Kyoto
世界遺産「古都京都の文化財」に構成され国宝に指定。浄土式庭園は国指定名勝。平安時代に栄華を極めた藤原氏によって造られた寺院。(2014年1月、2016年12月訪問、2018年3月。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サイトをご…
2018年7月8日更新