“先づ頼む 椎の木もあり 夏木立”――石山寺と縁深い神社境内に残る、俳人・松尾芭蕉が夏を過ごした草庵。

神社の庭園
神社の庭園の記事が93件あります。
今日のPICK UP
-
茨城県の庭園 | 笠間市の庭園
笠間稲荷神社庭園
Kasama Inari Shrine Garden, Kasama, Ibaraki -
兵庫県の庭園 | 丹波篠山市の庭園
住吉神社庭園“住之江の庭”
Sumiyoshi-Jinja Shrine Garden, Tambasasayama, Hyogo -
兵庫県の庭園 | 神戸市の庭園
湊川神社 石庭
Minatogawa-Jinja Shrine Garden, Kobe, Hyogo
滋賀県の庭園 | 大津市の庭園

幻住庵
Genjuan, Otsu, Shiga
2020年8月19日更新
長野県の庭園 | 長野市の庭園

象山神社園池
Zozan Shrine Garden, Nagano
勝海舟、坂本龍馬、吉田松陰らの師・佐久間象山の邸宅跡に建立された神社の庭園は、国登録記念物(名勝地)。
2020年7月22日更新
茨城県の庭園 | 笠間市の庭園

笠間稲荷神社庭園
Kasama Inari Shrine Garden, Kasama, Ibaraki
関東を代表する“日本三大稲荷”の神社には、国指定重要文化財の本殿や伊東忠太建築、岩城造園による庭園も。
2020年7月4日更新
福岡県の庭園 | 太宰府・筑紫野の庭園

太宰府天満宮 浮殿庭園
Dazaifu Tenmangu Shrine Ukidono Garden, Dazaifu, Fukuoka
鎌倉時代に既に存在していた“浮殿”に平成年代に作庭された回遊式庭園。マリメッコ柄麒麟像の奉納も!
2020年6月27日更新
岩手県の庭園 | 盛岡市の庭園

榊山稲荷神社庭園“緑風苑”
Sakakiyama Inari Jinja Shrine Garden, Morioka, Iwate
南部家の菩提寺に規伯玄方こと方長老が作庭した心字池に、昭和の庭師・中舘福松が手を加えた池泉回遊式庭園。
2020年5月31日更新
京都市の庭園 | 右京区の庭園

梅宮大社神苑
Umenomiya-taisha Shrine Garden, Kyoto
檀林皇后ゆかりの神社に江戸時代に作庭された、杜若・つつじ・花菖蒲が彩り嵐山・北山を借景に望む回遊式庭園。
2020年5月17日更新
京都市の庭園 | 西京区の庭園

松尾大社庭園
Matsunoo-taisha Shrine Garden, Kyoto
重森三玲、最晩年の遺作。“京都最古の神社”に作庭した傑作庭園“松風苑”(蓬莱の庭・曲水の庭・上古の庭)。
2020年5月15日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

貴船神社石庭“天津磐境”
Kifune Shrine Garden, Kyoto
紅葉の名所として有名な京都有数の神社に残る、重森三玲作庭の石庭“天津磐境”。造園家・久保篤三さん奉納の舟石も。
2020年5月6日更新
山口県の庭園 | 岩国市の庭園

吉香公園(吉香神社・吉香茶室・日本庭園)
Kikko Park (Kikko Shrine, Japanese Garden), Iwakuni, Yamaguchi
岩国藩主・吉川家の邸宅跡に作庭された庭園や、国の文化財の神社・武家屋敷が立ち並ぶ都市公園。
2020年4月21日更新
滋賀県の庭園 | 野洲・近江八幡の庭園

沙沙貴神社庭園
Sasaki Shrine Garden, Omihachiman, Shiga
ササキ様に願いを…佐佐木源氏発祥の地に“鈍穴流”の祖・勝元宗益が作庭した庭園。社殿は滋賀県指定文化財。
2020年4月12日更新
京都市の庭園 | 北区の庭園

水琴亭さもん庭園
Suikintei Samon's Garden, Kyoto
幕府や皇室の御殿医を務めた福井家の邸宅に明治時代に作庭された“竹径通幽庭”。京都の隠れた一級品の庭。
2020年4月10日更新
山形県の庭園 | 米沢市の庭園

上杉神社庭園(米沢城跡)
Uesugi-Jinja Shrine Garden, Yonezawa, Yamagata
上杉謙信が祀られた神社の境内、米沢城の御殿跡に残る池泉回遊式庭園と、伊東忠太設計による神社建築。
2020年4月6日更新